• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

RAV4一周年記念~フォグをLEDに交換しました~

先日、9月7日にマイRAV4が1才の誕生日を迎えました。

ちょうど1年乗った距離はこのとおり。
alt
1年で2万5千kmはなかなかちゃう↺

1日に乗った距離を計算すると ―

    25112km ÷ 365日 = 69.37km

1日およそ70kmも乗ったなんて、我ながらかなり驚いてしまいました。
まあ、けっこう遠出したし、通勤距離が毎日往復54kmですから。


                      ◇


ということで、1年経ってしたかったカスタムがあります。
それは、
ハロゲンフォグランプをLEDに変えたかったこと。

明るさにそれほど不満があったわけではありません。
雪道をけっこう走るジャムにとって、ハロゲンフォグは、熱を帯びるので
雪が解けていいのですが、
黄色いフォグを光らせて走ってみたくなったのでござります。


ジャム吉のような昭和おじさんにとっては、
フォグランプと言えば、黄色と相場が決まっておりまして。(^▽^爆)

それが平成時代に入って、HIDが主流になり、ホワイト色が明るさを増して
フォグもホワイト色が多くなった来たのは時代の流れかもしれません。

でも、霧や雨、吹雪などの悪天候どきは間違いなく黄色の方が見やすいし、
見つけられやすいと感じています。
また、RAV4のようなワイルド感のある車は黄色が似合うのでは・・
とずっと思っていました。

そんな中、令和時代に主流になりつつあるのが、
バイカラーという2色切替のLEDフォグランプ。
ただ、これをDラーオプションで付けると6万円とめっちゃ高い!

それなら自分で引いて、自分で付けましょ!

いろんなメーカーから2色切替LEDフォグが出ていましたが、
みんカラ人気No1のfcl(エフシーエル)のものを購入しました。(9800円)
alt


さっそく取り付け開始!

今はyou-tubeで付け方も出ているので簡単、簡単!
かと思えば
タイヤカバーのネジでない、グロネットというプラスチッククリップを外すのに
難儀しました。(2ヶ所あり)
alt


また、純正フォグのカプラーも固くてけっこう大変でした。
alt


購入したLEDはとても簡単に付けられました。 
また、ユニットをふらつかせないように結ぶ結束バンドも付いていてよかったです。
整備手帳もよかったら覗いてください(*^_^*) 

まずは、片方だけ付けて、純正ハロゲンフォグと比較してみましょう。
alt
alt
写真では、かなり明るさに違いが出ていますが、
人間の目では、ハロゲンがここまで暗くは感じませんね。

スイッチをOFFしてすぐONにすると黄色に変わります。
alt
イエロー色は、予想以上に明るく満足でした(*^^)v


暗い中、両方LEDフォグを付けました。

通常はホワイト色でいきます。
alt

雨や雪、そしてスキーには、イエローでいきますね。
alt


はやく雪降らないかなぁ~

まだ、早いって! (^▽^爆)

ではまた(*^^)//
ブログ一覧 | RAV4な一日 | 日記
Posted at 2020/09/20 00:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

1/500 当たったv
umekaiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2020年9月20日 1:30
LEDフォグは発熱量が足りず、付着した雪が融けずに、凍り付きますよ。
黄色のハロゲンにすれば良かったのに。
コメントへの返答
2020年9月20日 1:39
ある程度雪が付くことは想定してますが、明るさと2色切替できることの方を優先しましたので満足してますよ。
2020年9月20日 6:38
お疲れ様です

TPOでカラーチェンジ出来てよいですよね。
昭和の人はフォグといえば黄色ですからね(笑)

私は3色にしました。
コメントへの返答
2020年9月20日 13:27
どもども♪

2色で満足ですが、3色いりますかぁ~w
色はもしかして青?
車検通るのかな?
ネットで4色切り替えLEDを見つけました。白、電球色、黄色、青でしたわ。
2020年9月20日 9:41
年 25000kmとは \(^o^)/ ものすごい活躍ぶりですね。

フォグ 雪道では効果があるのでしょうね。 雪道を走ったのはもう数十年前ですので・・・ (^^ゞ 新しいフォグ、雪道が楽しみですね。

これからの車はフォグがなくなってくるようです。 メーカーに言わせれば、アダプティブ・LED・ヘッドライト ならフォグは必要ないという考え方のようですが、実際はどうなのでしょう? 
コメントへの返答
2020年9月20日 13:32
4年で10万キロペースです(◎_◎;)

>アダプティブ・LED・ヘッドライト ならフォグは必要ない
フォグは運転者の視認性の良さも大切ですが、歩行者や他の運転者からの存在を伝えることも重要な気がします。現在、多くの車にデイライトがついているのもそのためですが、フォグのイエローなどは、霧や吹雪ではけっこう遠くからでも見つけられるので、無くなったりはしない気がしますね。
2020年9月20日 12:00
良いペースで走ってますね、てか通勤だけで年1万キロ以上走るんですね、さすがハイブリッド、燃費も良いですね、通勤利用者には助かります
フォグの理想は透過性の最も良い赤ですが違法なので次に良い黄色、これ基本ですね、ジャムさんは正しい
白すぎるのはフォグの機能は全くないデザイン上の「華飾灯」ですが今はこれが主流ですね、昭和の人は黄色を主張しましょう
上のやまとさんがおっしゃってるアダプティブLEDヘッドライトはマツダの名称でトヨタはアダプティブハイビームシステムと言いますがジャムさんのRAV4は付いてるんですか?いずれにしろ、色が白LEDのままではフォグは必要ないとまでは言えないような気がします
そもそも街乗りだけではフォグの必要性を感じないですが、あのMPVはデザイン上の主張が強すぎです
スキー場との往復ドライブも楽しみですね
コメントへの返答
2020年9月20日 13:25
お疲れ様です。
ぴなさん、なかなかコメントいただけなく、いつも寂しく泣いていました。笑
あまり、お仕事ばっかりに夢中にならず、みんカラを徘徊しておくんなまし。

>トヨタはアダプティブハイビームシステムと言いますがジャムさんのRAV4は付いてるんですか?
残念ながらオートハイビームまでで、OPでもついていませんでした。ちょっと残念…

なぜ、フォグが平成に入り白が主流になったのか疑問ですが、こうやって切り替えられるのは最高ですね。

次の車はCX-8で決まりでしょうか。ジャム吉は今のRAV4で十分満足ですが、もし今、ほかに欲しい車はありますか?と聞かれたら、RAV4PHVですね。あのポルシェと並ぶ加速を体感してみたいです。でも、500万は高いなぁ・・

※週一ぐらいはブログ見てね(*^_^*)
2020年9月20日 23:12
私は他メーカですが切り替えLEDFOGにしてます。
やはり悪天候時(降雪時)はイエローが見やすいですね。
ただ発熱量が少ないので、雪が付着します・・・オレンジ号は軽量化の為ヘッドランプのウォッシャーが付いていないので、吹雪くと大変です^^
コメントへの返答
2020年9月20日 23:27
お疲れ様です。

雪が付くことを分かっていてバイカラーにしましたので、雪で隠れれば車を止めてほじくる予定です。笑
フォグを付けてガラスをさわったら少し熱かったように思いました。少しは溶けるかも。

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation