• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

知らなかった‥自撮り棒カメラの秘密を(* ̄ρ ̄)

職場の女性から、
ジャム先生は、GoProなんかで自分の滑ってる動画を撮ったりしないのですか?」
と聞かれたので、
棒を持って滑るやつですかね。遠くからの姿は撮りますが、自分をまじかで撮るのは興味ないんですよ。」
と答えました。

女性上司の方からGoProという言葉を聞いて、戸惑いを隠せませんでしたが、正直、興味がないというより、求めているものが違うと言った方がよかったかもしれません。


               ◇


現在、どこのスキー場へ行っても、自撮り棒を持ったスキーヤーやボーダーは珍しくなくなりました。が、you-tube等で動画を観ると、スピード感は感じるもの、滑りの荷重バランスや重心移動、内傾シルエットなどは全く分からず、滑りの質と運動表現すべてが得点に繋がる技術選を意識する私にとっては、何も掴めない、ってとこでしょうか(* ̄ρ ̄)

私には三脚を置いて、遠く小さな滑り手が、だんだん近づいてくる中で、いろいろ課題を見つけることに動画を利用しているので、まったく趣旨が違うということを分かってもらえれば幸いです。

それでも、GoPro等で追い撮りしているデモの滑りシーンは板のトップから雪面の捉えが掴めていいですね。その撮影はしたいのですが、ヒトリスキーではムリでやんす。笑

さて、本題です。

スキーユーチューバーの斎藤たけひろさんの動画で、ずっと前から不思議だと思っていたことがありました。それは―
自撮り棒を持っているのに、自撮り棒が映っていないこと

私はずっと、プロの編集屋さんが、自撮り棒の棒を高価な編集ソフトで消し去っているものと信じていました。
それが、違っていて、カメラのレンズ角度と機能修正によることで消えていると知ったのは、
恥ずかしながら、ごく最近なのです! 

この動画をご覧ください。(長いので4分あたりから見ると良いでしょう)

どうです? 不思議でしょ↺
全く棒が見えず、まるでだれかに撮ってもらっているかのよう。

この技術革新は、感動もんですね(*゚o゚*)
棒が映っているのとないのとでは、印象が大きく違います。
断然、見えてないのはいい感じです。

そうそうカメラをヘルメットにつけて滑っている方がいますよね。
その方の動画は、行ったことのないスキー場のコースの雰囲気を見るのにはいいですね。
自分の滑りは写さない人向きかなw


                ◇


私はスキーの技術確認として以外に、新雪の中の撮影をときには狙っています。

新雪の中に三脚を沈めて撮影するわけですが(笑)、2年前の4月に、30cm以上の新雪が降って、30度以上の斜面を滑る動画がとてもお気に入りです。
(これは自撮り棒を持っての撮影はちょいと無理ではないでしょうか)


最後のシーンで、雪の中に私が沈んだ後、三脚を蹴散らかしたようで、あとから探すのが大変でした。爆

単なるデジカメ(Sonyサイバーショット)で撮影している私は、正直、カメラのことは無知です。
寒冷地仕様でもなく、防水でもないカメラを使っていて、驚かれることもあります。

また、三脚撮影は、無人君で撮ってるので、ときどき、Goodな滑りやんけ~!って勇んでカメラに向かって降りてくると、たまに三脚が倒れていて空しか映ってないこともあります(^▽^爆爆)
(ボーダーが3脚にぶつかって曲げられたこともあります‥)


無人撮影なので、いまにカメラをパクられるかもしれませんが、
思いっきり住所と名前、携帯番号をかいたシールが貼ってあるので大丈夫でしょう。

えっ!? ヾ( ̄o ̄;)

ではまた♫
ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2020/12/21 21:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年12月21日 23:38
ヘルメットに固定派(下手くそなので、あまり映りたくないのが本音です)でしたが、昨シーズン御指摘を受けて、確かに滑りの確認が出来ない・・・って、三脚購入しましたが、DJIのOSMO ACTIONはズームがなく、リモコンがなく、使い勝手が悪かったです^^
GOPROに買い替えようか?も考えましたがHERO9はリモコン非対応で諦めました。

このカメラ凄いですね。





コメントへの返答
2020年12月23日 23:13
お疲れ様です。
私なんて、自分の滑りを見たい派なので、コースを滑っている動画はほんのわずかです(笑)。しかも、手にデジカメ持っての撮影です(* ̄ρ ̄)

>ACTIONはズームがなく、
ズームは必需品ですね。
ズームが無かったら私の動画は常に姿は豆粒ですね。爆
2020年12月22日 0:11
insta360 ONE X2 いいオネダンですね(汗

片手はストック、もう一方はカメラは、やはり滑りづらそうです。この冬も動画のアップは無しの方向で…。
コメントへの返答
2020年12月23日 23:15
やっぱり高価なんですね。人を認識する機能もすごいようで、カメラをどう傾けようと、被写体が動画中央からはずれないっていうのも、すごいですね。
>この冬も動画のアップは無しの方向で…。
取りあえず、三脚購入から始めましょう(*^_^*)
2020年12月22日 6:45
スゴイ \(^o^)/ の一言しかありません。

技術はこんなに進歩していたのですね。 最初は、誰かが近くで撮っていると思っていました。 もう私は恐竜の気分です (^^ゞ
コメントへの返答
2020年12月23日 23:19
すごいでしょ。
このスキーも撮影も初心者の方の動画を見て、はじめて知ったことがいっぱいあります。
・画像が処理されて出てること。
・どうカメラを向けよう、傾けようと、被写体が枠の中からはみ出ないこと。
・すぐにスマホで動画を確認できたり編集したりできること。
・いいお値段なこと。
でーーーす♪

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation