• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

【シニア向けページ】加齢と共にコブの滑りは退化する!?

なんて思いたくないのですが、この日ばかりは落ち込みました‥。

前回、ゲレンデで声を掛けられた日、全く思うようにコブが滑れなかったので、21日、コブ特訓のつもりでジャム勝に出かけました。


この日は緩い斜面のコブからスタート。
*ポジションの確認
* コブ3ターンストップ

(次のことを特に意識して滑る)
・閉脚、上体の向き、脚の曲げ伸ばし、
・骨盤を立てる、体が遅れない(足首の緊張)


全部で15本ぐらいコブを滑りましたが納得いく滑りはゼロ。
家に帰って動画を見て、さらにショック‥

意識したことが全くもって、できていませんでした (* ̄ρ ̄)

最も意識したのは、閉脚ですが、
この画像を見てください。

コブでプルークの練習をしたわではないのにこの開きよう。
悲しくなります。
コブの中でもしっかり外足に乗れてないので、このようなスタンスが出るのでしょうね^_^;





そしてこのポジション。
だれかにお詫びをしているわけではありません。笑

コブの抵抗を受けて体が詰まったときに出るポジションですが、悲しくなります。 

あとで動画を見てもらえればお分かりになると思いますが、全体的にこのような被ったポジションが表れます。 "骨盤を立てて姿勢を高く"を心がけてこれですから。


"体が遅れない"は、常に意識していることですが、完全に体が遅れて発射しかけています。

低速で滑っていたため、発射は免れましたが、なんとも残念です。






コブを滑り出すと、意識しようとすることが飛んでしまいます。
コケないようにと身構えるからでしょうか。 

下手でも、せめて適切なポジションを見せられないとイントラ資格が泣きますね。
たまぁ~に、こんなポジションも出るのですが‥ 100回に1回。爆
alt



           ◇



加齢とともに筋力や敏捷性、持久力など、衰えていくのは当たり前のことかと思います。
でも私は、それをどこかで認めたくないという思いが強いようです。

小3(9才)のころ、バク転ができるようになりました
小4のとき、学校交流会で鉄棒演技の代表児童に選ばれました
高1のとき、プールでもぐったままで25mいきました
高3どき、文化部出身なのに、投げるボールの速さが108キロ出ました

大人になって、たまたまやったボーリングで、スコア174いきました。

教員採用試験になぜか逆上がりの実技テスト「15秒間でできるだけ行う」があって12回し、
1位の回数は13回と言われました。 クヤシィ~_

50代になって、ウレタンマット上でバク転ができました
なわとび三重跳びが連続3回できました
跳び爆を12段の高さにして跳べました
一輪車を3日で乗れるようになりました

中・高・大と音楽系の部活やサークルだったわりにはスポーツは得意と自負していたところもあり、
年齢がかさむ中、同僚たちからはすごい凄いとおだてられ、その気になっていたのでしょう。

コブの滑りが下手になっていくのが受け入れられないのですね。


県技術選シニアの部や全日本マスターズ技術選には不整地種目がありません。
主催者側からすると、きっと怪我でもされたら困るってところでしょう。

それは理解しています。 でも、コブを避けるようにはなりたくはありません。
腰の状態はすこぶるいいのに、滑りが下手になってはいけません。


うーん、今日は結構メンタルきてまんなぁ~ (^_^;)


動画を見たら皆さんも納得するかも。


過去の自分の滑りを見て、うまく滑るなぁ~なんて思ってしまったジャム吉です。笑


コブ引退?


いやいや
5月までコブ連がんばります。
怪我でもしたら笑ってください。

砂の上を滑っても怪我しなかったのでいけるでしょう。笑


ではまた(*^^)// 

※イイねOK
ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2025/03/22 18:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025シーズン 29日目
futtanさん

運転が上手い人が無意識にやっている ...
固形ワックス命さん

足首
Xianranさん

この記事へのコメント

2025年3月22日 19:29
ども。
確かに比べると昔の方がお上手な感じです(笑

でも、斜面、斜度は同じでも雪質にもよりますよね?
冒頭の今シーズンのはコブが掘れてて、硬そうな感じがします。
同条件だと十分滑れるのではと思いますが。。
コメントへの返答
2025年3月22日 19:39
コメント頂けると思って待っていました。笑

いつも亀ちゃんは褒めてくれるので励みになっています。
確かに雪質やコブの深さなどの影響はあると思いますが、このスピードなんですかって感じ^_^;

PS)姫路城に桜が咲いてもスキーしてます。笑
2025年3月22日 19:42
こんばんは、😃

先日のお声掛けして貰った方との動画と違って、今回は上手く滑れてない所を切り取ったんじゃないですか。?

確かに過去の方が上手いですね。
ただ、コブて、その日の雪質とか形状により滑れたり滑れなかったりするので、その日1回だけでは分かりませんよね。🤔

機会があればコブ教えて下さいね。
コメントへの返答
2025年3月22日 19:56
どもども♪

確かに悪いところを切り取ってはいますが、悪いところ出まくりですよ。滑ったときの感覚より動画をみて多いので、ショックを受けてしまいす^_^;

>その日1回だけでは分かりませんよね。
萩ちゃんさんも優しいなぁ

夏、奥駿レッスンがあったらぜひご一緒したいです♪
2025年3月22日 20:35
こんばんは

今日滑って凹んできました(笑
コブは調子が良い時はガンガン滑られるのですが
調子が悪い時は緩斜面でも上手く滑られなくなります。
その時は何かが欠けているのだと思うのですがそれに
気づけて対応出来れば良いのですがなかなか上手いきません。
とりあえず足首の緊張から立て直してみます。
コメントへの返答
2025年3月22日 20:59
どもども♪

コブ百戦錬磨のフッタンさんでもコブの滑りの調子の悪いがあるのを知って安心しました(ごめんなさい)。

上お二人さんも言っておられますが、雪質やコブの形状などいろんな要素があるからこそ、難しいからこそコブは滑りがいがあると思うようにしますね。
コブフリークの方でも、ジャム勝で、ここのコブ、なんか合わんなぁーと言ってる方もいました。

2025年3月23日 7:28
先週の日曜、プライズテストが終了したあとのラインコブを滑ってみましたが、パッとしませんでした。
10年前、同じ箇所に造られたラインコブを1級バッジテストでもっとスムースに滑ることが出来た感覚があるのですが、雪面の状況なのかな?

私が劣化しているのは明確です…(涙) ジャムさんと違って、元々運動神経はありません。
コメントへの返答
2025年3月23日 8:03
長らく江戸さんの滑りを見てませんが(動画公開無しなので)コブレッスンでテクレベルと言われたのはすごい成長ではないでしょうか。小回りも昨年74.5という評価はなかなかです。

私は3回ほどテクを受けたことがあり、小回りは一度も75が出たことはありません^_^;
(不整地はこけそうになって75でした。笑)
>元々運動神経はありません。
私の周りに、体育は苦手だけどスキーだけはめっちゃうまいという人いましたので、運動神経は関係ないようです(*^_^*)
2025年3月23日 10:11
お疲れ様です。

これからの季節、コブ練習には持ってこいですね。
コブが全くダメな私ですが、散々転んだのにコブでは怪我はした事が無かったです(笑)

ジャム吉さんも楽しんでコブ特訓して下さい。
コメントへの返答
2025年3月23日 10:57
どもども♪
いつもコメントありがとうございますm(__)m

せめて70歳まではコブを避けないでいきたいとは思っていますが、怪我だけは注意しないといけませんね。
元黒さんもまずは足をしっかり治してください。
2025年3月24日 0:08
こんばんわ

コブ動画見させていただきました。
受けてしまっているところですが、体の捻りが少なく板と正対しています。
これでは、コブの衝撃を受けてしまいます。
しっかりフォールラインを取っていけば、衝撃は少なくなると思いますよ。

あと、足の伸ばしが少し早いと思います。
コブのてっぺんではしっかり膝を曲げた状態で越えてから足を伸ばしていく方がコブの中で安定してくると思います。

僕もコブは上手ではないですが、同じようなことが起こった時に教えていただいたことを書かせていただきましたーw

開脚は、意識するしかないかなー

でも、62歳でこれだけ滑るのは鉄人ですよ!!
コメントへの返答
2025年3月24日 9:42
どもども♪

いろいろなアドバイスをありがとうございます。
今季は整地ばかり滑っていてまず、コブに体が慣れていない気がしますね。


>62歳でこれだけ滑るのは鉄人ですよ
うれしいお言葉をありがとうごじざいます。
でもね‥
全日本マスターズで徳竹デモの父、としじぃ74歳の滑りを生で見て衝撃を受けました。
そこそこ滑れているという自負が崩れ散りましたね^_^;

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation