• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月22日

ジャム勝での裏話 ~ジャム吉のプチ芸!?~

なんか2024-25シーズンは消化不良の形で終了してしまいました。
その理由は、GWまで滑れる高鷲スノーパークへの道が閉ざされてしまったことがあげられます。
福井との県境で大きな土砂崩れが発生し、およそ半年間は国道158号線は不通とのこと。
高鷲スノーのチケット4枚も持っていたのに‥
すべてヤフオクで売りましたけど。

今シーズンは滑走日数29日で終了。
ちなみに昨年は53日だったので、大幅減というところでしょうか。


             ◇


今季3月の終わりにジャム勝へ行ったときの裏話を聞いてください。(キクキク)


春のゲレンデを気持ちよく滑っていると、ジャム勝DJのおしゃべりが聞こえてきました。
ジャム勝では、1階レストハウスの横にDJブースがあり、リクエスト曲を随時募集していたり、楽しいお話が流れてきます。(※公式インスタより👇)
alt


ここに投稿されるメッセージがいろいろあって、それについてお話が流れて来て、
円周率の話題が出ました。
そう、あの3.14のお話。
その話の中で、DJさんが、
わたし、3.14のあと、1592まで覚えているんですよね。もしかして、今日、滑りに来ている方で、もっと円周率覚えている方がいましたら、ぜひ、教えてくださぁ~い♪」とゲレンデに響き渡りました。
alt

おっと、ジャム吉の脳裏にあるシナプスがうずきます。

実はジャム吉、中学時代の数学の教科書にコラム欄があって、アルキメデスが円周率を求めた方法や、円周率は決して割り切れない数字であることなどが説明されていました。そしてそこには円周率の数字が3.141592‥とざぁざぁとかなりの桁数が並んでいて、なぜかそれを毎日眺めているうちに覚えてしまったのです。

それがなんと、今も忘れず出てきます。爆

円周率の3.14以下、かなりの桁数を覚えていることが、この日、初めて日の目をみるのかもしれない、そう思ったジャム吉はいっきにレストハウスまで滑って下りました。

そしてインフォメーションでA4の紙とペンをお借りして、
"円周率いっぱい覚えています" と書いて、いっきに覚えている円周率を走り書きしました。

それをDJブースに行って窓から見せました。
alt

DJ担当が変わっていましたが、円周率をたくさん覚えている人、ぜひ教えて、と言っていたDJさんもおられて(食事中だった)、その紙を見るなり、満面の笑顔でブースから飛び出して来てくれました。

そのときの写真がこれです♪
alt

紙をアップさせるとこんな感じ。
alt


今ここで、覚えている円周率を打ってみると、
3.1415926535897932384626433832795028841971693‥
44桁覚えていたことが分かります。

こんなん覚えていて何の得にもならないと思っていましたが、(実際そうですが)
この日、それがきっかけでDJさんと記念撮影ができたという、裏話です。


              ◇


いかがでしたか。

ちょっとしたジャム吉のプチ芸として、今回初めて紹介させていただきました。

中学時代から50年近く経っていますが、なんでこの数字を忘れないのかは疑問です。
たぶん、ぼけて認知症になっても、この数字は出て來るのではないでしょうか。こわっ!

ではまた(*^^)//
ブログ一覧 | 企画もの | 日記
Posted at 2025/04/23 00:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-2025シーズ17回目  ...
takashi44さん

スキーとか
あんちゃおさん

この記事へのコメント

2025年4月23日 0:45
ガーラ湯沢にも放送ブースがあって、場内にDJのおしゃべりや音楽がながれていました。
ここ数年は放送を聞いた覚えが無いので、放送ブース自体が無くなってしまったのかも知れません。
(もちろん場内放送は流れています)

ルート2=1.41421356
ルート3=1.7320508
ルート5=2.2360679
とか覚えましたけど、平方根なんて普段の生活には全く役立っていませんなぁ…。
コメントへの返答
2025年4月25日 7:49
おっとコメントはやっ!

そうそう、この平方根については覚え方が書いてあり、そのロゴは今でもしっかり覚えているので、数字も出てきますね。

ルート2=ひとよひとよにひとみごろ
ルート3=ひとなみにおごれや
ルート5=ふじさんろくにおうむなく

この間、塾で中学生にこの覚え方を伝えたのですが、ぽかんとしていました。今は学校で教えないのでしょうか。
2025年4月23日 5:03
スゴイ \(^o^)/
これで、きれいなお姉様と仲良くなれれば・・・
ところで、お姉様の指8本 これ何の意味??
コメントへの返答
2025年4月23日 9:46
どもども♪
>お姉様の指8本 これ何の意味??
44桁覚えてるって意味ですね。
2025年4月23日 20:14
スゲ〜

44桁もまたしかり、50年間忘れてない方が軍配上げてしまいます。

話ガバッとかわりますが
以前コメント返信で為替レートが151円から円安に反発すると書いていましたが、
その通りになってビックリした事も覚えております。
コメントへの返答
2025年4月23日 21:00
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ、忘れないのなんででしょう。
2年前に高校の同窓会があって45年前のことを、私が昨日のことのように話すことがあって、みんなから「よー覚えてるわ」「なんでそんなに出て來るん?」と言われま来るところを見ると、記憶力が高いということでしょうか。
ちなみに、私の娘、ルービックキューブを20秒ほどで完成させるのですが、これはほんとにすごいと思います。異常だと思いました。
2025年4月24日 0:13
私も思い出すと3.1415926535まで覚えてました。
学生の頃はいろいろ覚えましたね。
ルービックキューブも揃えられますよ。多分今でも^^
テンビリオンは無理(知ってます?)
コメントへの返答
2025年4月24日 16:33
>ルービッキューブも揃えられますよ。多分今でも
→ それはすごいですね、
私は1面がやっとです。娘はルービックキューブ日本女子ランキングで13位までいきました。わが子ながら宇宙人に見えましたね。爆
2025年4月24日 19:16
さすがですね♪

私は自分の免許証番号を覚えてます😊
披露する場面が無いですが😅
コメントへの返答
2025年4月26日 16:00
どもども♪

そうなんですね。免許の番号全く分かりません。笑
そういえばレンタル屋でカードを作るとき、免許証を提示して番号を記録されたことありますね。
2025年4月25日 0:03
皆さん、いろんな数字を記憶しているようですが、誰一人としてご自身のマイナンバー(マイナカードに書かれている個人番号)を覚えている人は居ないようですね(笑)。

ええ、もちろん、私も分かりません…(汗)。
コメントへの返答
2025年4月26日 16:07
覚える必要のないものは覚える必要ないですね。
大学受験のため、歴史上の重要な年代は覚えました。中国の王朝名ーいん周秦漢三国しん南北朝隋唐五代宋元明清とか、今も何も見ないでも出て来ますね。笑
2025年4月26日 18:37
お久しぶりです。

凄いです
眺めてただけで、そんなにも覚えてたなんて
流石すごいです。
コメントへの返答
2025年4月26日 23:21
どもども♪

凄いですかねぇ(*^_^*)
眺めていあるだけっていうのは語弊があったかもです。
4桁ずつ口ずさんでいました。
3.14 1592 6535 3238‥
って感じです。笑

プロフィール

「ジャム勝での裏話 ~ジャム吉のプチ芸!?~ http://cvw.jp/b/361710/48386778/
何シテル?   04/23 00:28
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation