ピスラボでは数本滑ると必ずエッジ研磨が必要ですが、混んでいると30分ほど待たないといけないことがあります。
そこでもう1本板を用意して、待ち時間を無駄にしないことを考えました。
先週、オークションで板の物色を開始。
以前、チューン屋のおやじから「アトミックの板はピスラボではお勧めです。キャップ構造の板は、滑走面がコンケーブ状になりやすくエッジがよく噛むんです」とアドバイスを受け、アトミック163㎝でR12mの最適な板を見つけました。(画像)
落札スタート価格が8800円で、ライバルは無しで落札。
北海道のショップで郵送代がちょっと高くて、全部で1万を超えましたが、まあいいでしょ♪
今日は、8800円の価値を見極めに行ってきました。
08年モデルで古いですが、デザインはまあまあちゃう?
今日の天気は曇りのち雨。気温15℃で肌寒い。
1本滑った感想は、
エッジの食いつきが強く、なかなかいい感じ。
さっそくこの板で滑ってる動画を撮ろうとカメラを準備していたら
急にガスってきた^_^;
ガスってて、いかした滑りが(笑)よく見えないと思いますが、よく見てください(*^_^*)
8800円でこれだけ滑れれば、大満足です(*^_^*)
小回りやウエーブは適当ですが、大回りはこれまででベストに近いと思います。(自画自賛)
◇
いろんな人から、ピスラボって難しいの? 雪と同じ感じ?
と聞かれます。
雪と同じかって聞かれたら、少し、いえ、大分違いますね。
また、すぐにすいすい滑れたりはしません。3回ぐらいは練習しないと
ばたばたするかもしれませんね。
それでは、
一般の方の滑りを、ジャム吉が現れるまでの時間、見てみてください。
初めての方は少なく、皆さん慣れておられます。
滑りは個性いっぱいですけど(*^_^*)
ここウイングピスラボでは、ハートのピスラボ専用スキーを履いた方が7割で
そのうち3割がレンタルで、多くの方が自前でバルシップを持っています。
小賀坂のサマゲレ用が2割でみんな自前。皆さん、お金、かけていますねぇ~。
ちなみに、ジャム吉のように冬用板をはいているのは1割程度で少ないです。
サマーゲレンデ用だからいい滑りができる、なんてことは
絶対ありません。
両方で滑っているジャム吉が実証します。
ただ、Rの小さい板(15m以下)の方が間違いなく滑りやすいです。
スキーヤーの皆さん、
ぜひ夏も滑ってみてはいかがでしょう。
ではまた(*^^)//
前回、夏スキー開幕宣言をしたものの、滑りは開花しておらず、
冬スキーでもしっかり滑れる、を感じたのは今日の滑りから。
滑っているフィーリングはかなりよかったものの、
動画を見ると・・
はぁ・・となる。
*体軸の外傾が安定せず。(ゲレンデの肩斜面のせい)
*スキートップのとらえが甘い。(ピスラボが古いから)
*内足が流れる。(内足主導の時代は終わった)
などと、まるで自分は悪くないような理由を並べてみても、
それは言い訳以外の何物でもなく、技量のなさを痛感しています。
一般の友人やチューン屋のおやじからみれば、
ジャム吉は十分、そこそこの滑りをしてるって言われるけど、
夏スキーをはじめてはや6年。
今季、バルシップ(ハート)ではなく、雪上用板(ディナスター160㎝)でも、
十分ピスラボで対応できることは分かりましたが、
まだまだ滑りの進化は感じられません。
今日の動画では、右1ターンだけ、満足いくものがありました。
それでは今季初ピスラボ動画をお見せします。
どうです。
きまってるでしょ
音楽が!(そこかぁ~い!笑)
ウイングヒルズは土日しか営業していませんが、
トップデモたちもここに訪れ、オフトレに余念がありません。
金子あゆみデモ(全日本トップデモ)は自撮りしながら自由に滑っていましたが、
ピスラボマットの捉えはさすがおまっ。
その友人?も、ここでは浮くぐらいうまかったです。
ジャム吉と比べてはいけません。
が、比べましょう!(^▽^爆)
両足の切り換え(同調)のスムーズさもさすがですが、
4時8時あたりからの板のしなりからくる動きは、どうしてもマネできない部分です。
やはりレッスンを受ける必要があるのか?
いや、まだレッスンを受けてもいい次元に到達してないと考えます。
もう少し、テーマをきめて個人練習したいと思います。
ではまた(*^^)//
"一番雪に近い感じで滑れる"とうたって開発された「ピスラボ」ですが―
このスノーマットは、気温や湿気で大きく滑りが変わることを、何度か滑ったことのある
もの好きの方、いえいえ
マニアックの方、ちゃうちゃう
アスリートの方なら
感じたことがあるのではないでしょうか。
ピスラボの主原料はポリエチレン(プラスチック)ですが、真夏の暑い日はやわらかく、
滑りが悪いです。
ひどい日は、リフト乗り場の30mぐらい前で止まってしまい、
汗だくになって漕いで(歩いて)リフトに乗る日もあります。
でも、意外と滑りの組み立ての練習になります。
まるでスローでカービングをしている感覚というか、谷回り→フォールライン―山回り→切替
を頭でポジションを考えながら滑れるメリットがあります。
また、こんな日はエッジも3時間程度持ちますね。
ところが、この間(8/14)は、とてもスキーが走りました。
これまで40回以上ピスラボで滑っていますが、
雪と変わらないスピードが出て戸惑いました。
リフト乗り場近くでは、思いっきりエッジングをして止まらないと
テントに突っ込みそうでした。爆
◇
この日の気温は27℃でさほど低くはなかったのですが、
カラッとした気温で気持ちがよかったです。
前日に雨が降ったようで、これが走る大きな理由のようです。
ピスラボマットは、水に濡れると滑走性が向上するのです。
ピスラボだけでなく、サマーゲレンデの他のスノーマットも同様ですが、普段
ゲレンデ全体にスプリングクラ―で絶えず水を撒き、摩擦係数を少なくして
いるのがサマーゲレンデの大きな特徴で、これをしないとあまり滑らない
ということになるのでしょう。
でも、体全体がかなり濡れてしまうといった欠点も同時に生じてしまいます。
前日、雨が降った次の日が、良い天気のときは夏スキー日和ということに
なりますね。
ちょっとまって!!
いえいえ、これがまた欠点を伴います。
こんな日は、エッジがあっという間になくなってしまうのです。
3回滑った後は、ほぼアイスバーン状態になるといったら
感じてもらえるでしょうか。
だから、ずれの少ないカービング系の滑りは3本しか練習できないという
ことになります。 さらに千円を出してエッジの研磨代として払って6回分はOKでしたが。
4時間の滑走でもけっこうお金がかかるので、高価なスポーツになってしまい
夏スキー人口は増えることはないと考えています。
ジャム吉は、オフトレとして滑っているので、エッジがなくなったら
その状態でできる練習を行います。
スキッディング系の滑りです。(ずれを伴う基本的な運動要素の滑り)
ただ、ずれの感触は雪とはかなり違うので、オフトレになっているのかどうかは
疑問が残ります。
前回、エッジが3割以下となった時点で、ずれを伴った
ベンディング系の滑り(抱え込み曲げ切替伸ばし加重)を練習しましたが、
けっこう難しかったです。
(ピスラボでベンディング系で滑っている人は見たことがありません)
これが、雪上のトレーニングと繋がっているのかは、全く分かりませんけど。
ピスラボを滑っていて言えることは、シーズンインで雪(天然雪or人工雪)を滑るとき、
なんて滑りやすいのだろう~と体中に快感が走ります(^▽^笑)
その快感のために、オフトレしているのかもしれません。爆
それではとても滑走性のよかった日の滑りをどうぞ(^^♪
いつもと同じだって? いえいえほんとよくすべる日でした。
緑のポロシャツがいかすねぇ~(←自画自賛)
今年は8月で5日間滑りましたが、暑くて死にそうで、とてもレインウエアを
着て滑る気にはなりませんでしたね。
それでは、3色のポロで滑る編集動画をご覧ください(*^_^*)
夏スキーはこれで終わりです。
次は秋スキーですが、シーズンインまで3回~5回行けたらと考えています。
ではまた(*^^)//
【保存版】還暦記念動画 その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/14 16:56:54 |
![]() |
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/15 23:35:38 |
![]() |
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/16 00:44:39 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4ハイブリッド 契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ... |
![]() |
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック 令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ... |
![]() |
ホンダ その他 H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。 ◆車名;ホンダCX400 ... |
![]() |
マツダ MPV 23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |