• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

車の塗装が剥げ・はげ・HAGEてきた・・

あの事故から3年。

バンパー交換して直したところの塗装が少しずつ剥げて行き、

今ではご覧のように。




別の角度から。



なるで日焼けした後の皮がむけてきたような感じ^_^;

当時、バンパーを交換し、塗装して10万円以上かかったのに(泣)


さあ、あなたならどうする?

①当時の板金屋に行って、クレーム付けて再度無償で塗装をしてもらう。

②自分でバンパーの塗装をきれいにはがして、バンパー樹脂のまま走る。

③Dラーに行って、信頼できる塗装をし直す。(〇万円?)

④気にせず、このまま乗り続ける。



さあ、あなたならどうしましたか。


ジャム吉はですね。

人がいいので、


  番】にしました。笑  ← 【 】内ドラックしてね♪



                             ◇


いつごろから剝けはじめたか覚えてないぐらい放置していたのに、
気になり出したら気になるし、

この塗装を吹きつけた業者に話がしたくなったのは事実です。

しかし、3年も経っていて、塗装し直してくれるでしょうか?


ダメもとで、福井で有名な 〇ーボという車修理屋さんに行って来ました。


さっそくスタッフが見て、実情を話すと、
店長さんが出てきました。

その時の会話をリアルタイムでどうぞ】*******************************

ジャムこちらでバンパーを交換し、直してもらったバンパーですが、こんな風に塗装が
     めくれるもんですか?


店 長うちの方で本当に直したんでしょうか。いつごろでしたか?経歴を調べてみます。

ジャム3年ぐらい前です。

  (店長事務室に一度消えて、少し経って出てきた)

店 長実は1昨年前の10月に、サーバーの不具合が生じましてそれ以前の経歴が読めなくなり‥ 云々

ジャムまちがいなくこの店ですよ。自分のパソコンに直したときのデーターをきちんと
     記録していますので、家に帰って日にちも調べてお伝えできますが。


店 長こちらの方でも、少し時間がかかると思いますが、調べてみます。


 --- この時点で、ジャムはかなりの不信感を覚えました。家に帰って当時の修理のデーターを見
    つけ、そして、この店に電話しました。

ジャム平成23年8月10日から3日間、車を預けています。バンパー部品代に
     39600円、塗装工賃が54740円、塗装材料費、4WDオーナーメント代に‥云々


すると、店長は、
店 長こちらの方でも、経歴が見つかりました。間違いありません。
     ジャムさん。もう一度塗装させていただきます。ただ、費用のほうですが、塗装材料費だけ
     みていただけますか。


分かりましたと伝え、車を持って行きました。

店長は、人柄は悪い感じには見えません。ただ、2年前以降のデーターが消えたというのは本当なのでしょうか?なんか腑に落ちませんねぇ。
そのあと、店長はこんな風に話を続けました。

店 長当時、マツダ車の樹脂への塗装でこういったことは何件かあったのが事実です。
     今は塗装技術もよくなりましたので、こんなことはないと思います。代車を用意させて
     いただきますので、3日間ほど車を預かってよろしいでしょうか。


マツダ車は、ってなんやの?
バンパーの樹脂なんて、どこのメーカーも一緒じゃないの?
この店の塗料との相性が悪いとでもいいたいわけ?
塗装の技術って、3年間でうんと変化が生じたの??

と、ツッコミどころは、いっぱいありましたが、何も言いませんでした。

だって、3年も前のことを、今頃いってるんだし、
7千円ぐらいで、ぜんぶ塗装し直してくれるんだし、
めっちゃきれいな代車を用意してくれたのだから。


                         ◇

で、用意してくれた代車がこれ


なんていう車か分かりますか?

ジャム妻は知っていて、ジャム吉は分かりませんでした。



まだ1万6千キロほどしか走ってないきれいな車です。


MPVの復活は、7月27日の予定です。

たぶん、綺麗に直ってくると思います(*^_^*)

ではまた(*^^)//










Posted at 2014/07/26 11:39:44 | コメント(5) | MPVな一日 | 日記
2014年05月25日 イイね!

♪本日MyMPVが10万キロに達しました♪

♪本日MyMPVが10万キロに達しました♪実家に用事があり、その帰り道、"9"がいっぱい並んでいることに気が付きました。
本当はトリップも"9"を並べたかったのですが、ときすでに遅し。でした^_^;

それでも10万キロ達成まで残り1kmです。
スルーしないように、
見る意識=メーター:前方 を 5 : 5 で運転しました。
あぶないんちゃうの。
良い子は決してマネをしません。


そしてとうとうこのときがやってきました!











10万キロまでのデーター
◆かかった日数‥‥‥ 2279日(6年と89日)
◆1日平均稼働距離‥ 43.88km
◆年間稼働距離‥‥・ 1万6016km


それにしても予想以上に早く10万キロを達成してしまった感じです。

通勤距離が長いのと、けっこう遠くまで出かけることがあったからでしょう。
これで、下取りに出してもあまり金額が出ないでしょう^_^;

ならば、

20万キロ目指して走り続けます!

まだまだ、足回りはしっかりしていて乗り心地はいうことありません。
エンジンも静かです。

ただ、燃費が‥

今後ともMPVをよろしくお願いたてまつりそうろうm(__)m
Posted at 2014/05/25 20:29:09 | コメント(8) | MPVな一日 | 日記
2013年11月29日 イイね!

ジャム号生還。異音のこと、どう言おん?

ジャム号生還。異音のこと、どう言おん?今日の朝、福井市はまったく雪が無かったのですが、

通勤することおよそ30分。

とある町だけ5cmぐらいの雪が積もってました。

思わずシャッター(iphoneカメラ)撮ったらボケボケやんか^_^;


よかったです。

前日にタイヤ交換しておいて。


自分でタイヤ交換すると、

またまた腰をいためるので

今回も千円のお店に

持って行き、

無事、交換完了(^^ゞ

スポルボのアルミがいかしております^^



えっ!タイトルの話?

そうでしたね。忘れていました。

車は先週の土曜日に帰ってきました。

Dラーサービスマンによりますと、

徹底的に調べましたが、これだという理由は見つからなかったそうです。

でも、後輪のブレーキパッドの錆が原因ではないかと予想し、
きんきんに錆をとって、きれいにしたということです。

その結果、

6日経ちましたが、

異音は、 (ドラックしよう ↓↓↓)

消えました 




                 ◇




当然かもしれませんが、お代はいっさい請求されませんでした。

いいぞぉお~ 北陸マツダ。サイコ―♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

ではまた(*^^)//
Posted at 2013/11/29 23:50:42 | コメント(6) | MPVな一日 | 日記
2013年11月09日 イイね!

だるまソロ目達成!かと思ったら‥

だるまソロ目達成!かと思ったら‥マイMPVが無事帰ってきました。

入院期間はおよそ6日間。
異音も全くなくなり、快適なMPVになりました。

代車から、またMPVに乗ると、本当にこの車のよさが伝わります。
    ↑ ↑
Dラーを覗くと、なんという盛況。
どのテーブルもお客さんでいっぱい、

アクセラ効果なのだろうか。

それとも4月から消費税があがるための駆け込み??


                     ◇


     マイMPVの帰還と同時に、予定していたぞろ目が達成できました。

あれれ‥

よく見るとだるまが一つ、おかしなことに‥

計算ミスなのか。


実は、88000㌔になったとき、トリップを0にするのが300mほど遅れたもよう。
だから、トリップが888.8kmになったときは、通常メーターの一桁が繰り上がってしまったのである。
ぞろ目なんて気にしたのは 2年ぶりなのに残念このうえなし。

これって、けっこう集中して注意してないと達成できないものかもしれません。

しかも、トリップメーターは100m単位なので、メーターを常に見て意識してないと
あっという間に、数字が変わってしまいますね。

挑戦する方は、十分気を付けてくださいまし。


ちなみに、ジャムのこれまでのお気に入りのぞろ目というか、連番というか、
←これ。

これってどうやって計算して、できたんだったけ?

達成は、2009年の2月のちょうど車購入1年後でした。


2月で6年目を迎えるジャム号ですが、10万キロ達成は、購入6年半で達成してしまいそう。

年間ペース15458キロはけっこうなものだなぁ~
Posted at 2013/11/09 20:11:38 | コメント(4) | MPVな一日 | 日記
2013年11月04日 イイね!

MPVジャム号 長期入院か‥

楽天フアン、東北の皆様、おめでとうございます。

巨人ファンのジャム吉も、いっぱい感動させられました。

詳しくは、姉妹ブログのこちらへどうぞ(*^_^*)


                          ◇



約1ヶ月前から、ジャムのMPVから異音が発生。

なんか、金属をこするような音がして不快このうえなし。

しかも、ずっと音がしているわけではなく、走行35分後に音がするのです。

不思議なことに、仕事帰りに異音が発生して、
Dラーサービスへ持って行っても、なぜか音が止まってしまいます。

いやがらせかと思うほど、サービスに近づくと音が消えるのです^_^;


整備士さんいわく「よくあるんですよね。ここに来ると症状が治ってしまうってこと。
            音を聞かないと判断しずらいですね。われわれは
。」

ということで、先週、通勤途中、35分するとあのいやな音がしてきたので、
動画で音をキャッチし、USBに入れてサービスに持って行きました。

サービスの事務所に入ってパソコンで音を確認。
これは、まちがいなく、ブレーキ系統であると判断されました。

さっそく解体です。

そこには、恐ろしいほど錆びたブレーキディスクが存在しました。


フロントブレーキ左側の錆び(表側)は、このぐらいは普通だそうですが、
裏側(内側)がひどかった。

錆びて、周り1cmが盛り上がっています。
削る方法もあるfらしいのですが、取り換えた方がよいとアドバイスされました。

さらに、ブレーキパッドも見せてもらいました。



どっちが、内側かお分かりでしょう。

あきらかに右側のブレーキパッドの端っこが、削れてへっこんでいます^_^;

なんか、すごい。ジャム号ぼろぼろやんけ( ̄ロ ̄|||)・・・


なぜ、35分後異音が発生するのでしょうか?
これに答えられたら、あなたはもう整備士1級です。
【回答】
ドラックしてみよう。→走行中、ブレーキを何度もかけることにより、ブレーキディスクが熱をもち、多少膨張してパッドとこすれる現象が起きるから。←ここまで。

前輪両方とも、ブレ―キローター(ディスク板)を交換することになりました。
費用は7万プラス工賃。
他にもオイル漏れなどが見つかり、長期入院を余儀なくされました。


2日にマイMPVは入院しています。

心が暗くなりかけですが、思い切ってバイクに乗って出かけてきました。


行先は、実家のあるスキージャム勝山。

高いところは、紅葉がきれいでした。

でも、秋風がちょっぴり冷たかったです。


マイMPVが返ってくるのは7日の予定。

そんじゃーNEWオデッセイでも見てくるかな^^
Posted at 2013/11/04 16:50:06 | コメント(7) | MPVな一日 | ニュース

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation