• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

50代からでもスキーはうまくなる!?~小回り編~

50代からでもスキーはうまくなる!?~小回り編~見出しのテーマで、今回は、自分自身を検証してみたいと思います。
(やっぱりスキーブログになってしまうんぎゃわ、ぴなさん)

多くのスポーツは20代や30代でピークを迎え、華を咲かせるものが多いかと思いますが、スキージャンプの葛西選手のように40代で最高記録を出す選手もいます。
でも、50代シニアは筋力をある程度維持することはできても、瞬発力や敏捷性は衰えるばかりで悲しくなりますね。

それでも、重力や遠心力を利用できるスキーは、うまくなりたいと思えばうまくなると信じて、近年は技能向上を目指したスキーにいそしんでおります。

     
 
                              ◇



なにをもってうまくなっていると判断するかは難しいところですが、
昔からのスキー仲間に、うまくなっているか尋ねても
うまくなってるよ」とよいしょされるのがおちです(^▽^笑)

そこは目の肥えた方に見てもらうのが最も近道かと思います。
現場で見てもらえたら一番いいのですが、できなければ動画レッスンで。

でも、ブログに動画を出すのは抵抗がある方も多いことでしょう。

かつりん先生のような検定員の目でえぐられ、厳しいコメントをされることに
恐怖を感じることでしょう!(ジャムも同様です)

でも、自分の滑りでいいところを見つけたり、ぶかっこうでも少しでもいいポジションやエッジング、脚の使い方など、視点を変えながら見ていったりしていくとよさを発見できるかもしれません。


みん友さんの多くは動画を出しても、

へっぽこな滑りでしょ」 とか 「へたれな滑り」 とか 「醜い滑り」 
などと自分の滑りを酷評して、動画を出される方も多いのですが、
よく見ると、必ずいい部分があります。

私はそう思って動画を見させてもらっています。


                              ◇


ジャム吉はこれまで、小回りが得意だと思っていました。

周りからも上手だねと言われることが多かったし、自分自身も小回りが好きでした。
そう、その昔、ウェーデルンと呼ばれていた、あのくねくねしたスキー技術が好きで、
いっつもくねくねこまわっていました。笑

でも、昨年から技術選シニアの部に出場して、大回りより小回りの方が
点が出ないことに初めて気づかされました^_^;

一般のゲレンデスキーヤーからのうまいは、うまく見える漠然とした姿を見ていて、
スキーの運動の評価としては別物であることを知らされました。

最近は、あの方から

丸山デモのシルエットを真似てはダメ。
そういった選手はすぐにわかるし、点が出ません。

とつよぉーく言われます。
運動要素が同じならば似たフォルムになりますから、と。
(デモと同じ運動で滑ることはなかなか‥)

話が長くなってすみません。

みだしのテーマに話をもどしましょう。


ジャム吉の2011どきの小回りを動画で見てみましょう。(無人君撮影)


今見ると、なかなかひどい滑りですが、
当時、有資格者らしいピボット操作の滑りと褒められることもありました。

きっと、回旋運動がよく分かる滑りで
そのことを評価されたのでしょう。

この滑りを技術選でしたとしたら、たとえシニアの部であっても最下位です。
今の求められる滑りをしないと大会は評価されないのです。

   現在、求められるスキー技能とは、

  ① たわみをいかしたスキーの走り
  ② 止めないエッジング
  ③ 斜度や雪質にあったポジショニング


       であるようです。

③は昔から言われていることで今の技能ということはないのですが、
①②は意識してもそうたやすくできるものではありません。

それでも、 ②については、6年前の動画と最近の滑りの動画と比較してみると
随分うまくなっていると感じています。 (6年前と同じコース)


この動画の滑りを、かつりん先生からは、
ももの低さやストックワークの粗さなどの課題を指摘されましたが、
スキーの動き は評価してもらいました。


ただ、スキーにはいろんなジャンルがあり、
いろんなうまさがあると思います。

年老いても、効率の良い疲れない滑り方を
身に付ける方もいらして、そういったうまさも
素晴らしいです。

ジャム吉は、どんなジャンルにせよ、意識をもって練習すれば
50代になっても、スキーはうまくなる
と言ってもいいでしょ♪

なんか、得体のしれない世界に入ってしまったような気がしますが(笑)
これだけスキー技能について夢中になるのも楽しい、と感じています。

50代、まだまだスキーがうまくなると信じてがんばります。

おなじくシニアの皆さま、同じ気持ちになったでしょ(*^_^*)


明日はナイター練習してきます(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°
Posted at 2017/02/02 23:40:51 | コメント(6) | スキー日記 | 日記

プロフィール

「いよいよ夏です!スキーウェア買います!笑 http://cvw.jp/b/361710/48507005/
何シテル?   06/24 21:41
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation