• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

2年ぶりのかぐらサマーゲレンデは手ごわかった(* ̄ρ ̄)

久しぶりに行ってきました、かぐらサマゲレピスラボスキー!(新潟県湯沢町)
8月15,16日と車中泊で1泊。

朝7時10分に家に出て、北陸自動車道、上信越自動車道をかっとばします。
意外と道は空いていました。(片道400キロコース)

12:30ごろ湯沢の町で腹ごしらえ。

13:00にロープウエイに乗ってゲレンデに出ました。
ピスラボスキーは2年ぶりなので、不安がいっぱい。果たして滑れるかなぁ‥


レンタル板は、無味無乾燥、無着色の真っ白けの板。
それでもピスラボ専用のバルシップⅡ(ハート社)の新しい板だそう。
alt
このときはまだ曇っていたのですが、後で悪夢が‥
             
                   ◇

恐ごわ1本目、滑ってみる。

全く滑れない_| ̄|○

エッジメンテが悪く、テールが流れ、全く滑れない。
以前、江戸さんがうまく滑られないと言っていましたが、
エッジのせいではないでしょうか(* ̄ρ ̄)

滑りながら均等にエッジを丸め、(笑)  コブ斜面(通称コブ太郎)に入ってみました。
コブはエッジが丸くても、ずれずれ滑りでなんとかなるもんだ。


それでも制御不能となり、14;30にエッジ研磨のために、麓に降りた。
ここのレンタルの一番のメリットは、無料で何度でもエッジ研磨してくれること。


さあ、気持ちを入れ替えてと、滑ってみる。
エッジグリップが感じられ、なんとか形になりました。

ところがどっこい!
15時過ぎからものすごい雨に見舞われました^_^;

バケツをひっくり返したような土砂降りの中を滑りました。もともとスプリクラーでかなり濡れるので同じこと、と思う方もおられるかもしれませんが、その比ではありません。
パンツどころか、ブーツの中までしみ込んでベトベトになってしまいましたヾ( ̄o ̄;)

5時間もかけて、何しにきてるんかいな、という気持ちで15時半にはあがりました。
(すでにゲレンデは私だけでした。笑)
かなり前に、この日ご一緒しないか、みん友の江戸さんを誘いましたが、平日は休めないと言った江戸さん、来なくて大正解でした。笑


                      ◇


こんな日は、車中泊する道の駅「みつまた」の温泉施設がサイコーですね(*^^)//
alt

気持ちよさが体に染み込みました。

ところがどっこい!
なぜか、ふろ上がり直後から、体がかゆく、寝るときも背中がかゆく、
孫の手がほしぃ~と心で叫んでいるジャム吉がいましたヾ( ̄o ̄;)

濡れたからだと温泉の因果関係でもあるのでしょうか‥

さて、DVDを見てから寝ましょう。まじめなDVDです。
寝るときの気温は23度。車のエアコンが暖房に代わりました。笑


                  
                    ◇


2日目は、まあまあのお天気。
コブに集中して滑るぞぉ~。
alt


いつものLee先生のコブ講習や、元技術選覇者の粟野氏もレッスンしていました。

そんな中、デジカメを触っていると、ゲレンデで女性に声を掛けられました。
本当です!

福井の方ですか。」 
だれ? なんで? ジャム吉って有名人?
あの‥ どうして福井って分かったんですか?
背中にかいてあるから。」 

なるほどなるほど。
ジャム吉の着ていたポロシャツが国体記念ウェアだったのです。笑
alt


話しかけてくださった女性は、神奈川県在住の方で、こちらの湯沢町に親戚があるそう。
このコブ太郎が滑りたくって来てるなど、少し会話をしました。(年齢は??でした)


今回もいくつか動画を撮ったのですが、滑りはいまいちのまま終了。
練習課題はたくさんあったのですが、すぐにエッジが丸くなり4時間8本で終了しました。
※動画には声を掛けてくださった女性の滑りや、その他2人ほど載せています。

※左ストック ➡ 右ストックの間違い

左ターン時に、左ストックを突いた直後、右手首に変な力が入っているようです。
これは醜い。 今後の課題とします。


                     ◇


番外食事編
着いたときのお昼に入ったお店は和食屋で、「美食華酒 越後や」というお店、2回目です。
マグロ海鮮&お蕎麦定食を頂きました。マグロ丼は普通でしたが、お蕎麦はめっちゃおいしいです。 (👇1180円也)
alt
このお店、トイレが素敵ですw  間口が広く、自分のナニガシが小さく感じるのは気のせい?(超爆) 



夜の食事は、「人参亭」というとんかつ屋さんにしました。
この方面にスキーに来られるみん友さんがよく利用するお店です。
(越後もちぶたヒレカツ定食👇 1980円也)
alt

江戸さんから、塩で食べてみて、と言われたことがあったので、最初、塩で食べてみました。
これがグッド!! めっちゃおいしかったです。



2日目のお昼は、スノーマンというゲレンデレストランが営業していたので、最後なので豪勢に!
と思い、奮発しました!!
         ・
         ・
         ・
         ・

         ・
         ・
         ・
         ・

         ・
         ・
         ・
         ・
7イレブンのおにぎり 👇2個318円也
alt
朝用に買ったおにぎりが残っていて、これを食べました。右側は189円しまっせー。


スキーを終えて14時にもう一度温泉に入ると、お腹が空いてきました。
前日のお昼に入ろうとしたのですが入れなかった湯沢のラーメン屋に行くことを決めました。

14時半ごろでしたが、並んでいましたねぇ~ 人気店です!
店名「越後維新 湯沢本店」 の一番人気 辛とん👇1050円也
alt

びっくりするほどのうまさ!
麺は並で330gもあり、とにかくうまい!! スープは最後に昆布だしをもらい(無料)
全て食べつくしました。
湯沢方面に行かれる方、ぜひ食べてみてください。(待つこと必至)



いやぁ~ 久しぶりのピスラボスキーはいまいちでしたが、温泉と食事は大満足でしたね。
往復820キロの旅はけっこう疲れましたが、毎年行きたいです。

今度はご一緒できるといいですね、江戸さん(*^_^*)

ではまた(*^^)//
Posted at 2024/08/17 17:54:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 夏スキーしよ | 日記

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation