• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

100均腕時計大活躍 in ジャム勝

皆さんは、スキーをするときなど、腕時計はどうされていますか。
ウエアの袖を引いて見ますか?
それとも、ポケットに入れた携帯で確認するのでしょうか。

ジャム吉は、ウエアの外から腕時計を巻いています。
alt
10気圧で外気温も表示されたこの高級腕時計!
白馬五竜から帰って来てから、なぜか行方不明になってしまいました(* ̄ρ ̄) 
画像は帰りのゴンドラの中。
車の中にあるのかなぁ‥

まあいいや。

今度から、無くしてもいいように、100均腕時計を購入!
100均と言っても、300円しました。笑

バッチリです。
alt

時間の刻みは正常のようだし、ストップウォッチ機能からアラーム機能まであるし、ライトも付きます。これで300円とは恐るべし。

当然、ウエアの外に巻くので、ベルトははまりません。
パンツのゴムを付けて完成です(^▽^爆)
alt

いい感じでしょう♪
今日は午前券だったので、しょっちゅう時間を見ていました。
なんとも大活躍でしたね。100均腕時計!

きっとすぐ壊れると思いますが。(^▽^笑)


今日は4時間程、ジャム勝で滑っていました。

相変わらず、ゲレンデはもこもこしていてまだまだ、ピステンで固められてない感じ。
alt


でも、雪が十分あるだけ、よしとしましょう(*^_^*)


ではまた(*^^)//

Posted at 2022/12/25 22:08:41 | コメント(4) | スキー日記 | 日記
2022年12月21日 イイね!

'22-23シーズン:ジャム勝大雪オープン!

'22-23シーズン:ジャム勝大雪オープン!先週木曜あたりから、いっきに雪が降り始め、予定通り17日にジャム勝がオープンしました。

その次の日の18日(日)に行ったのですが、上部では積雪はすでに1m越え。30センチほどの新雪があり、斜面はぼこぼこで、ガスと雪で視界が悪く、なかなか思うようには滑れませんでしたが、腰の状態はよく、気持ちよく雪の感触を確かめることができました。



まだ、イリュージョンサイトはオープンしていませんが、今週土曜24日からは、全面滑走可となるようです。

これで、ジャム勝は年末年始、滑れるので、遠い所へ行かなくてもいいのがいいですね。

よろしかったらどなたか、年末年始、ジャム勝へご一緒しませんか(*^_^*)

ご連絡お待ち申し上げております(^^ゞ

ではまた(*^^)//

Posted at 2022/12/22 00:02:12 | コメント(3) | スキー日記 | 日記
2022年12月14日 イイね!

ハーレー到着しました。免許ないのに(* ̄ρ ̄)

なんでスキーに集中できないんだろう?


分かってるくせに(* ̄ρ ̄)


先週7日、雨降る水曜日、埼玉県のとあるバイク屋さんから、私のネット購入したハーレーが金沢の運送会社に到着しました。


でも‥

でも、でも‥


私は大型免許を所持していません^_^;


ということで、大型免許を持っている高校時代からの友人にお願いして、私の実家まで運転して運んでもらうことにしました。

運送業者止めの理由は、金額の違いからです。

自宅まで運ぶと、なんと輸送代は7万円越え(* ̄ρ ̄) 

金沢止めにすると、4万円台になったからでございます。


14:30ごろ到着して、受付すると、私のハーレーが倉庫の高いところから降りてきました。

生で初めて見て、初めて購入の実感がわきました(*^_^*)

alt

alt


ここから北陸自動車道に入り、実家に向かいます。

私は車RAV4に乗ってですが、友人は雨の中のランディング。申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

alt

運送会社のおじさんから、「このバイク、300万ですか?」と聞かれました。

いえいえ、中古なのでそんなにしませんよ。」と私。


さあ、ここから私の実家までおよそ100kmありますので、安全運転でよろしくお願いします。友人は、昔イベントでちょっとだけハーレーに試乗したことがあるらしいのですが、日本のバイク中心だったので、運転は慣れず、きっと戸惑ったことでしょう。


             ◇


そんなこんなで16時30分。無事、わたくし勝山市のジャム吉の実家の倉庫に、このハーレーが到着しました(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・

alt

バイクを降りての友人の第一声「高速の直進ではものすごい安定した走りや。素晴らしい。でも80キロぐらいではなく、120キロぐらいが一番合うんとちゃうかな。やっこカウルのおかげで、全く濡れんかった。


なんとも、嬉しい言葉であったが、いいところばっかりでは無かったもよう。

低速でカーブを曲がるときは倒れそうで、めっちゃ怖かった。また、ブレーキ全然効かんし、ニュートラルになかなか入らんぞ、これ。止まるとめっちゃ重さ感じるし‥。


ハーレーについてネットで調べての感想の多くは、

重い、遅い、やかましいの3拍子です。笑


とくに、このエレクトラグライドは、峠をバンク角つけて攻めるようなバイクではありません。

ゆっくり、アメリカ大陸を横断するために作られたバイクです。

◆車 名:ハーレーダビッドソンFLHTC1580エレクトラグライドクラシック
◆排気量:1580㏄
◆年 式:2008年
◆走行距離:26.150km

このバイク、車重が400kgほどあります。

こんなバイク、扱えるんでしょうか。まあ、玄関に飾っておいても絵になる気がしますが。笑


実は、妻はまだこのバイクの購入を知りません。

言いません。笑

来年3月に発表する予定です。

その後になりますかね、免許取るのは。

だってこの地は、雪がめちゃ降るところなので、バイク教習所は春までお休みです。


よって、現在のテンションは、 スキー:バイク = 3:7 の比率ですが、

この後4月までは、逆にしていこうと思います。


ではまた(*^^)//

Posted at 2022/12/14 22:47:36 | コメント(4) | ツーリング | 日記
2022年12月11日 イイね!

'22-23シーズンは天然雪で開幕です(^^ゞ

なかなかスキーモードにならない今季、長野県白馬に雪が降った情報をキャッチ!

非スキーモード ➡ 義務的行動に思いを移行処置完了!(笑

スタッドレスにタイヤ交換完了!
alt
3シーズン目に入ったスタッドレスは、ブラック切削光輝ホイールでお気に入りなのですが、職場の方に「戦車みたい」と言われましたヾ( ̄o ̄;)

10日土曜日夜19:25分白馬村に向けて出発。
途中財布を忘れたのに気づき、加賀インターでUターンして自宅へ (ロスタイム1時間)

白馬五竜に到着したのは24:10 
いつもなら、ムフフの動画を見てから就寝するのですが、すぐに寝床へ(^▽^爆)

                ◇

明朝未明、ものすごい雨音とともに、戦意喪失‥

それでも9時頃、ちらちら雪に変わり気持ち復活! 身支度をしてゴンドラ乗り場へ。

麓はまだまだ滑れる雪はございません。
alt


ゴンドラを降りると、まさに別世界。
しっかり天然雪が積もっていました。(公表:ゴンドラ終点地点積雪55cm)
alt


リフトは、2本動いていて、リフト待ちは最大で5分程度でした。
alt


滑りの方は‥

今回、初滑りから新しいラングのブーツをおろしました。
なので、足の感触を確かめる感じで滑りはじめたのですが、

なんかしっくりこない‥
とくに、左足のアキレス腱より少し上の部分が痛いぞ。

レストハウスに入って、ブーツを脱いで確認。
あれあれ、靴下がヘタっていて、ぶよぶよになって捻じれていてそこが当たっていたのです。そこを伸ばすと、イイ感じ。

さすがLANGEという感じのフィット感になりました。けど、これまでブルー色のイメージが強かったので、この紺色のブーツは、メーカー不詳って感じですね。笑
この色が主流になるのでしょうか。

              ◇

ゲレンデは、この日、ピステンが入ってなく、ぼこぼこな感じ。
でも、天然雪の感触を確かめるかのように、荷重、角付け、回旋を丁寧に復習して滑りました。

天気が悪かったので、わたくしの華麗な(加齢な)滑り動画は撮っていません。が、少しだけ、滑りながらの動画は撮りましたので、ご覧ください。


今シーズンは、ここ数年で1.2位を争うほど、腰のよい状態でのスタートです。ぼこぼこなゲレンデも、なんのその、っていう感じでした。(ViVaさんごめんね)

ただ、慌てて準備した初滑りだったので、課題は滑り以外に見つかりました。
★旧ケオッズ('16-17)を持って行ったのですが、ワックスをかけてなく引っかかることこの上なし。せめてシーズン初めは、ワックスをかけるべし。
★スキー準備は慌てない。財布だけでなく、ハンカチやフェイスマスクを忘れ、ちょっと難儀しました。簡易トイレはいっぱい持っていったのに。(笑

五竜スキー場でいいことが一つありました。
お昼のカレーが、オープンイベントで無料だったのです。いぇえーい!!
alt
※前方の景色は、壁紙です♪

それでは、みん友さんの皆様、今シーズンもご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします<(_ _)>

ではまた(*^^)//
Posted at 2022/12/11 23:13:26 | コメント(7) | スキー日記 | 日記
2022年12月03日 イイね!

なぜだ!なぜなんだ!全くスキーに気持ちが向かない!

それはたぶん‥
とんでもないものを買ったからでしょう。


そう、大型免許も無いのに、ハーレーを買ってしまい、すでに頭の中は、退職後の春に心が向いているからかもしれません。


ということで、バイク引き取り日は、12月7日に決定しました。

友人が乗ります。笑

そして、バイクは実家の勝山市に向かいます。

それでは購入したバイクを、再度、販売店の表示していた画像からお見せします。

alt
alt
alt

いやー・・ 身も心も奪われております。

退職したらやりたいことのその一つ、「死ぬまでに一度、ハーレーに乗る」が達成できると思うと、何とも言えませんね。

ということで、
バイクが無事、実家に届きましたら、気持ちを一度落ち着かせ、
冬に向けて心を整理し、
初滑りの準備をしたいと思います。


ちなみに、昨年の初滑りは、11月15日で、軽井沢でした。
北海道のみん友さんよりも、いつも早かったですね。笑

分かりました。
少しずつ、気持ちをスキーに傾けていく所存ですので、スキー友達のみん友さん、わたしを無視しないでくださいね。

ではまた(*^^)//


ハーレーの購入はジャム妻は知りません。3月まで内緒の予定ですので、よろしくご協力ください(*^_^*)
Posted at 2022/12/03 20:49:32 | コメント(2) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ドジャース2連覇おめでとう(*^^)//:*:・°'★,・:*:♪・°'☆山本投手MVP、朗希は影のMVPかな★ http://cvw.jp/b/361710/48745568/
何シテル?   11/03 12:45
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation