• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

ここまで安くなるとは♪~auからUQモバイルへ~

ここまで安くなるとは♪~auからUQモバイルへ~4年前にiphone機種変更を機に、ソフバンから英雄に家族でキャリア変更した時、何とも言えないお得感があったあの頃‥ 

それもひと昔前の話になりました。

Wi- Fiの繋がらない場所で、それほそ携帯は使わないジャム吉ですが、それでも1Gのピタッとプランでは苦しく、2Gは普通に使うことがけっこうあって、いっきに千円アップするのが悲しかった。
昔盛んにあった三太郎の日サービスもポイント還元ではお得感なし。

そんななか、英雄ショップから勧められたのが子会社のUQモバイルへのキャリア変更。

あまりにも料金が下がってだまされている気にもなりました。笑

これまで電話かけほで、月の支払いが、4800円(~1G)か5800円(~4G)だった料金が、3Gまで使えて、10分電話無料を付けて、1760円(※60歳以上では通話全無料)

すごくないですか!?

からくりが一つ。
電気料をここから支払うだけでー638円
alt


これまでの北陸電力の電気料の領収明細表を持って行くだけで、簡単手続きでした。


妻も即刻移行。
娘も誘ったら、楽天モバイルにするとこのこと。

若もんは電話はLINEしかしないので通話代のオプションはいらないよう。でも30Gとか使うみたいだし、いい選択やね。
制限無しの使い放題で、3278円
たぶん、業界最安値かも。

楽天やるぅ~


おっと、通信速度と範囲が問題だって?

UQモバイルは、速さと問題なし。
alt



通話範囲は英雄とほぼ同じなので、問題ないでしょ。
マイナス面は、auのメールアドレスが使えないとのことでしたが、全く使ったことないので問題なし(*^_^*)

皆さんも大手キャリアから趣味レーションして見てください。
きっとお安いキャリアが見つかるかもかも。

ではまた(*^^)//

Posted at 2021/08/03 01:01:16 | コメント(3) | 日常日記 | 日記
2021年07月25日 イイね!

滑りが変わった!?-あゆみサマーレッスンより-

滑りが変わった!?-あゆみサマーレッスンより-夏スキーで初めてあゆみ元デモのレッスンを受けました。

昨季、現役デモを引退し、技術選の選手としての一線を終えた彼女ですが、男性っぽい滑りが最高に好きで、冬は何度かレッスンを受けました。

いやぁ~熱かったですね! 指導も気温も。笑

初めは全く褒められることなく、課題ばかり指摘されましたが、午後には滑りの変化が見えはじめたらしく、うれしいお言葉もいっぱい頂きました。


レッスン前に1本フリーで滑る動画を撮りました。
私の滑りの課題は、いろいろあるようですが、特に、
上に抜ける重心移動
外足の荷重と角付けの甘さ
ストックワーク
(引っ張りすぎる外腕、脇の甘さ、リングが上に上がるetc)
の3点を指摘されました。

マニアックなあなた様、滑りを変えるためのバリトレをご覧ください。

すべてしっかり外足に乗るための練習ですが、なぜ、こういった練習をするのか理解しないと意味がありません。特に3つ目の、ストックを持った外腕で、ブーツ近くを触る練習は、4時16時でしっかり板に乗る中で切り替えをすることを理解していないために、形だけになっているようです^_^;


滑りの変化がでてきたのは、次のトレーニングからのようで、
ストックリングを低く下に落とすイメージと、スタンスを広めにとって滑る運動要素で見栄えや加重感が大きく変わることを体感しました。


この辺りの練習から、あゆみ先生から良いところを言ってもらえるようになり、気温と同じくテンションもアゲアゲになってきました。笑


果たしてジャム吉の滑りは変わったでしょうか!?
まとめ動画をご覧頂き、マニアックなあなたの目で判断してください(^^ゞ・:*:・°'★,。・:*:♪


私自身は、それほど滑りの変化を感じてはいませんが、アシスタントのさきちゃん(27才)から「滑りが変わりましたね」と言ってもらえて嬉しかったです。
また、
あゆみ先生のお褒めの言葉には、営業トークもあると思いますが、めっちゃ嬉しいものです。
一番うれしかったあゆみ先生のお言葉は、「お孫さんが3人もいるような滑りには見えません」でした(^▽^笑)
                                                        
今回、参加者は3名で、レッスン料は4時間で1万円でしたが、その10倍以上の値打ちを感じました。   
休憩時間は、テントに入ってドリンク飲み放題でしたし。(爆

ここでは動画を見て滑りの確認をしたり、あゆみ先生といろいろ談話して楽しかったです。

ただ、いつもはピスラボで3時間程滑って撤収するのですが、この日は朝9時からゲレンデに立ち、15時までいたのでヘロヘロになりました。気温は25度ぐらいだったのですが、日差しがすごかったです。

疲れました。

また、秋ごろにレッスンうけるかも。


ではまた(*^^)//

PS) 車中泊でのかぐらは行けなくなりました。理由は‥
Posted at 2021/07/25 23:26:38 | コメント(1) | 夏スキーしよ | 日記
2021年07月22日 イイね!

RAV4車中泊水平大作戦!~ぐっすり寝られますように~

今年の夏は、2年ぶりに越後のかぐらピスラボサマーゲレンデが営業開始。
ただ、かなり遠いので(往復900km)、2泊は車中泊したいと考えています。

これまで、何度もRAV4で車中泊してきましたが、快適かと聞かれたら、「朝起きたとき、なんか腰に違和感あるんだよねぇ‥」って答えるでしょう。

そうなのです。
いちょう180cmの身長の者でも、足を伸ばして寝られるのですが、床は傾いています。とくにリアシートを畳んだ背面は、およそ10度ほど傾いています。
それが腰の違和感に繋がっているものと考えました。

それじゃー真剣に、水平ベッドにしてやろうでは、あーりませんか!


まず、水平になるための、最前部と最後部との、高さの差を調べてみましょう。
alt

今回、めっちゃ活躍したのは、水平測定無料アプリ。0.1度刻みで分かる優れものです。
alt
Yが、縦の傾き Xが横の傾き。 横は少し傾いていますが置く場所のせいです。

前と後ろでは、15cmほどの差があることが分かりました。

この後、いろいろなところを計って設計図を描き、ホームセンターに木材を買いに行きました。
alt

alt
15cmほどの高さの既製品があったので、それを後ろに設置。
その上部に、すのこを置くための土台を置いて、その上にすのこを乗せます。

合う高さを決めたら、土台の足をカットして、高さを調整する必要があります。

既製品を置いたときの傾きは、1度。
この角度を基準に、その角度になるよう、土台すのこの足をカットしました。
alt
alt

こんな感じで設置します。
alt
alt
なんと素晴らしい!ピッタリ1度。
自分で切って驚いています。(自画自賛) 笑

すのこ設置完成です。
alt

おっと、スキーを下に入れられるかやってみました。2組は入れることができそうです。
alt


すのこの上に、ホームセンターで買った、ほどよい硬さの3つ折りマットを引きます。
alt

その上に、涼しい素材の布敷布を敷きました。
alt


夏用布団にまくらを置いて完成です。
alt

alt


そこそこ金額はかかりました。
ひのきの高級すのこを買ったからです。笑 (すのこなど木材一式およそ1万円)

3つ折りマット2480円、布敷布800円、掛布団1000円也  
全部でおよそ、1万4280円掛かっていますが、これで安眠が約束されるなら安いでしょう(*^_^*)

alt


23日夜にウイングの地で試す予定です。

ではまた(*^^)//
Posted at 2021/07/22 21:09:02 | コメント(6) | RAV4な一日 | 日記
2021年07月17日 イイね!

真夏の世の髪2021

真夏の世の髪2021ジャム吉の夏の上京から始まったみん友飲みオフ「真夏の夜の夢」
2010年のことですが、その頃からジャム吉の育毛への努力がはじまりました。

たしか、2回目の飲みオフで、ジャム吉の髪について、めっちゃ盛り上がったのを覚えています。笑

そして、10周年記念で行った2年前の苗場車オフ以来、あのオフ会は途絶えてしまって残念この上なしですね。

えっ!?
髪は元気かって?


そうなんです。

本日、散髪にいつもの美容院へ行きました。
でも、新たに、スタイリストMさん(男性25才)の若い方をご指名させて頂きました。

Mさんは、まだスタイリストになって1年半(美容歴4年)ですが、男性の指名ばかりだそうで、男専属カットマンとして、若手から年配までいろいろなニーズに応えながらカットしてきているようです。


今回、ジャム吉の頭をカットするのは初めてのことでしたが、「真夏の世の髪ふさふさ編」をテーマにカットして頂きました。(なんやそれ。笑)
alt

パーマをかけず、いかにボリューム感を出すかは、髪へのハサミの入れ方の工夫と、ワックス剤の付ける工夫、そしてドライヤーのかけ方にあるそうです。

育毛の努力ををしてきているとはいえ、還暦前のジャム吉です。髪の量の減り具合を、スタイリストさんの腕前によって、ボリューム感を出してもらっております。 あざーす!!
alt


育毛前の髪はどうだったって?
それはスキー猫さんやギャラグレさんに聞いておくんなまし。笑

猫さんらとスキーオフを始めたのが2009年で、育毛を開始したのは2010年。髪が増えてきたのは2011年ぐらいからでしょうか。

そんじゃー11年前のジャム吉の「真夏の世の髪47」をご覧ください。
alt

今より10歳以上若いはずなのですが、髪はきているでしょ。笑

面白い比較写真をお見せしましょう。
alt

まさに、あしゅら男爵っていったところでしょうか? (分かるかなぁ~)


皆さんの髪の毛は安泰ですか?

また真夏の世の夢飲みオフしたいですねぇ~
Posted at 2021/07/17 21:49:13 | コメント(4) | 散髪日記 | 日記
2021年06月23日 イイね!

ジャムの頭は校則違反!?~消えろ!ブラック校則~

ブラック校則についての話題がここ最近、世間をかけめぐっています。

とくに昨年から話題となり、現在、多くの中高でようやく許可が出はじめたというツーブロックという髪型。(長い部分と刈上げの部分がはっきり分かれてる段カット)

発端は、昨年3月、都議会で池川議員が、東京都の不可解な校則の中で、ツーブロックを禁止している学校が8割近くあり、それについて、藤田教育長にその理由を聞いたその答えが、物議となりました。
その回答が笑えます。
その理由といたしましては、外見等が原因で事件や事故に遭うケースなどがございますため、生徒を守る趣旨から定めているものでございます。」
この珍回答が笑いを誘い、非難集中、思いっきり叩かれ、ブラック校則として認定されました。
(いまだに禁止学校もあるようです)

この間、私の通う美容院のスタイリストTさんに、
ジャム吉の髪型ってツーブロックですよね?
と聞いたら、
そうですよ。ツーブロックですね。」
とあっさり返ってきました。爆
alt


若く見える髪型であることは間違いないが、さわやかヘアーちゃうの?


これがダメなら、極端な刈上げのタラちゃんはどうなの?
alt

アウトやね。爆

そうそう、ジャム吉と同年代の方ならよく知っているでしょう。
刈上げ部分は見えないけど、この子もツーブロックじゃないでしょうか?
alt

そう、まことちゃん。でーす!

ポニーテール禁止だとか下着の色が決まっていたり、日焼け止めが禁止であったり、おかしなおかしな校則がいまだにはびこっているのが信じられませんね(* ̄ρ ̄)

実は、うちの長女の通ってた女子校なんて、生まれ持って髪が茶色だったせいか、なんども「髪の毛染めてないか」と聞かれたそうで、「自毛登録証明しなさい」なんて言われたと。
ぶんなぐってやりたい気持ちになりましたね。
ちなみにその高校は、恋愛禁止という校則もありました。 爆(今もか?)

ジェンダーがどうの、差別がどうの、と言っている時代。もっと自由でいいんじゃないでしょうか。

ブラック校則なんて消えてほしいものです。

ちなみに、ジャム吉が中学校の頃、
男子は必ず丸坊主の決まりがありました。

超ウルトラスーパーブラック校則やね。

ではまた(*^^)//
Posted at 2021/06/23 23:42:46 | コメント(4) | ニュースな話題 | 日記

プロフィール

「ドジャース2連覇おめでとう(*^^)//:*:・°'★,・:*:♪・°'☆山本投手MVP、朗希は影のMVPかな★ http://cvw.jp/b/361710/48745568/
何シテル?   11/03 12:45
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation