• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dynamismのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

アクティブノイズコントロール

アクティブノイズコントロール久しぶりの車ネタです(o^^o)

アクティブノイズコントロールって奥が深く面白いですね。

エンジン回転1,000~2,800RPM付近までエンジン音のこもり音を打ち消す装置です。

以前BOSE社製MODEL B-4180アンプを装着時にハウリングが起こり、暫くいい加減な方法で動作させていたのですが、各ドア、フロア、天井とデッドニングを施していくにしたがい、やはり車内静音には基本的にアクティブノイズコントロールの介入は不可欠だと判断し、再度の調整になりました。

このアクティブノイズコントロールはオーディオオフ時や気筒休止時、ボリューム位置には関係なく上記のエンジン回転数で強制介入し、特に低速時にはその恩恵が大(?)になります。

ここから先はオーディオに詳しい人なら分かると思うのですが、私のシステムは車両装着オーディオをプリアンプ、BOSEアンプをメインアンプとして使用していますのでプリアンプから出力されるエンジン騒音とは逆位相の信号をメインアンプで増幅が可能になるわけで・・・効果有りますよ~!

当然集音マイクは前回とは逆にノイズ音を積極的に拾うように少しの加工が必用です。(写真はマイクを取り外した所です、マイク装着時に音抜けがしない様にしましょうね!)

こんな訳で、以前にも増して静かな車内で素晴らしいSOUNDを楽しんでおります!
Posted at 2008/10/28 14:53:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | インスパイア | 日記
2008年10月23日 イイね!

当ててしまった・・・・!

当ててしまった・・・・!

紛らわしいタイトルですみませんm(__)m

車じゃないんです・・・

東京ディズニーランド・カウントダウン・パーティー2009パスポート!(長い名前や!)を買う権利?

お一人15,000円・・・(-_-;)

さて、こんな旗日にどんな言い訳で家を出て・・誰を誘おうかな?
Posted at 2008/10/23 20:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 息抜き | 日記
2008年10月17日 イイね!

ゴルフで・・・負けた(ノ_<。)

ゴルフで・・・負けた(ノ_<。)
くぅぅぅ~~~(ノ_<。)

マッチプレイで完敗・・

それも、ビギナーランク

屈辱の一言!
Posted at 2008/10/17 13:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息抜き | 日記
2008年10月09日 イイね!

これ以上は無理!

これ以上は無理!いや~参った参った(-_-;)

平均燃費99.9Km/Lを目指し・・・

あの手、この手を使いましたがCP3はこの数値が最大ですね?

でも600m走行でこの数字満足しましょう!!
Posted at 2008/10/09 15:19:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | インスパイア | 日記
2008年10月07日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。どうも最近タイピング無精になってブログを書こうと思っても、なかなか指が以前のように器用な動きをしません(^_^;)(大嘘!)

深く静かに行っていた車弄りも一段落し穏やかな生活が戻り、こんな余興を楽しんでおりまする。

いや、ホント車弄りはお金が掛かりますね・・・バッド(下向き矢印)

でも、CP3購入後7ヶ月でやっと自分好みの乗用車に・・・なったのかな?
Posted at 2008/10/07 20:27:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | インスパイア | 日記

プロフィール

「さりげなく」を基本に車弄りをしており、やりかけると止まらなくなるタイプで、弄りに関しては自分の気に入ったことは妥協を許さずトコトンやり遂げます。 *...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56 78 91011
1213141516 1718
19202122 232425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
okusama号 XD Burgundy Selection ソウルレッドクリスタルメ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2014-06-01 NIKON D4s AF-S NIKKOR 70-200mm f ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大阪でフルオプションの第一号車、エンジンを時計で例えるとNSXはROLEX、S2000は ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
HiDS搭載でかなり楽をさせてもらいました・・がETCカードトラブル時にETCのバーには ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation