• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dynamismのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

Chicken

最近、無口になったご主人様に変わり、え~、今回から登場「chicken野郎!」です。
こう見えても、腹を押さえられるたびに「ギャ~、ギャ~」と鳴き、ご主人様のストレス発散にお役にたっております。


で、最近ご主人様が出くわした難問・・


上、ipad2 下左iPod touch4 下右iPhone4、表示された波形に驚いたご主人様は慌てふためき、某ショップへ駆け込み早速調査、各機種内蔵マイクの特性に得手不得手の周波数がある事が分かったそうな?
13.000HZ以上の音が聞き分けられない年齢のご主人様、そろそろ無駄な足掻きは(≧m≦)ププッ
Posted at 2011/07/29 18:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | インスパイア | 日記
2011年07月22日 イイね!

妄想から構想、そして実現!

う~ん、何か変!
高速エンドやコーナリング途中で感じる息の詰まるようなな緊張感(空気感)?
震災前に感じたそんな妄想から今回の弄り計画が始まりです。


車高はフェンダーアーチとタイヤ外周面の隙間を重要視 (フロント)
Upper armは ?


リアも同様に。(フロント同様サスが見えない(-_-;))
ブレーキローターちいさ!



フロント左右は程よいnegative・・・?

   
書き足りない事ばかりですが、ここに至るまで数種のサスの脱着、脱着毎そして思いついたように繰り返すアライメント調整等々私の走りに対する「試行錯誤、我が儘言い放題」に飽きもせずにお付き合いいただけたショップ様に感謝する次第です。
 
乗心地や走行性ですか?
今、このブログを見ている貴男が写真をご覧になり感じた第一印象そのものですよ(^_^)v
Posted at 2011/07/22 17:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | インスパイア | 日記
2011年07月17日 イイね!

おいしゃさんごっこ(^_^)v

それは先日、密会旅行に出かけてから謎の不整脈を感じるようになり、掛かり付け医に相談に行きます。
「dynamismさん、心電図は綺麗な波形していますよ!」
「こんなに調子が悪いのに?」
そう、自動車で言えばDの門をくぐった途端再現できない事象とどこか似通っています。
そこで、こんな代物を購入し、不整脈が出た途端直ぐさま測定・・う~ん確かにR波とR波オマケにQRS波やPP時間も変・・
早速掛かり付け医に不調時の波形を見せに行くと、「dynamismさんは一昨年サイボーグになっているんだからこの程度の波形なら心配なし、しかしこの様なデーター取りは今後の治療には必ず必要ですよ!」と安心のお言葉を頂きめでたしめでたし(^_^)v

その後この心電計は飲み屋で必ず出現し、オネ~チャン方に「心電図計ってあげる!」と講釈を付けながら、おっぱいの弾力を楽しむ「オモチャ」にもなっています。





さて、長らく待っていた品物が到着し、現在グラスコーティングの最中で、20日、無限改サスと同時に組み込みが完了し、CP3の弄りが終了です。


Posted at 2011/07/17 11:34:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さりげなく」を基本に車弄りをしており、やりかけると止まらなくなるタイプで、弄りに関しては自分の気に入ったことは妥協を許さずトコトンやり遂げます。 *...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
okusama号 XD Burgundy Selection ソウルレッドクリスタルメ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2014-06-01 NIKON D4s AF-S NIKKOR 70-200mm f ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大阪でフルオプションの第一号車、エンジンを時計で例えるとNSXはROLEX、S2000は ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
HiDS搭載でかなり楽をさせてもらいました・・がETCカードトラブル時にETCのバーには ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation