CarView 特別企画として『スズキパレットSW試乗をリポートして豪華景品をもらおう』 ・・・というものがあったので、便乗してみました。
正直、
購入する気は全くない状態で伺ったので、お店の方から見るとタチの悪い客なんですが、結果から言うと、
新型パレットSW 良いクルマでした。
イカツイ外見だけど、ギリギリのところでやり過ぎ感を抑えたエクステリアや、普通車なみ・・・と言うか、ヘタすると凌駕しちゃってる質感のインテリアと装備。
雑誌やCMで見た印象と実物の印象は違いますね。
プッシュスタートやスマートキー、オートエアコンやリアドアのオートクローザーetc
最新ミニバンの装備と遜色ありません。
そういえば先日、ダイハツでココアを見ましたが、あれにもリアミラーにモニターが着いてたり、軽自動車を越えた装備だったなぁ。
軽自動車、なんだかとんでもない事になってます。
室内も広いし、何より両側スライドドアが魅力的。
ウチにはまだ子供は居ませんが、子供が居る家庭なら色々なシーンで間違いなく役に立つ装備です。

あと、試乗した感想としては・・・
『乗り心地がいい!!』 この1点に尽きます。
重い車重と高い車高の影響で、決してスポーティーな運転はできませんが、逆に重い車重とロングホイールベースのおかげで、クラスを超えた乗り心地でした。
下手なコンパクトカーより・・・、いや
2000ccのセダンより乗り心地が良いかもしれません。
今回試乗したクルマがNAのグレードだったので、絶対的なパワーは不足してますが、ウチのパジェ美に比べると充分走ります(笑)
パワーが欲しい方はターボを選べば良いわけだし、低速領域は副変速機付CVTが最適な制御でサポートしてくれるので、それなりの動作性能は確保できると思います。
・・・とまぁ、パレットSWの試乗が目的でスズキさんにお邪魔したワケですが
奥さんの好みは『ラパン』だったようで、見積もりはそっちをお願いしちゃいました。(^^;)

車体剛性高いし、重心も低めだし良い感じでしたよ。
これでMTで、ハイプレッシャーターボだったら買うかもしれません(笑)
・・・っていうか、このスズキのお店、商談にパソコン使うんですね。
しかもデカいモニター使って。
かなり圧倒されちゃいました。
あと、発表されたばかりの
『キザシ』も展示されていました。

パッと見、
SX4とクラウンアスリートを足して2で割ったような形で、スポーティーなんですが、レガシィ辺りとガチンコ対決になるので、国内では厳しいだろうなぁ。
世界的にはそれなりに売れる可能性あるかも。
(スズキが強い、インドとか中国あたりで・・・)
スズキの営業Eさん!
とても丁寧な説明と、お土産ありがとうございました。
もし、ラパン買うときはまけてくださいね(笑)

※以下、アンケートの内容に対する回答です。
1. 試乗した『新型パレット/新型パレット SW』のグレードについて教えてください。(ひとつ選択)
パレット SW GS
2. 今回『新型パレット/新型パレット SW』を試乗してどのような点に魅力を感じましたか?(複数選択可)
デザイン性
広々とした室内空間
その他:乗り心地
3. 『新型パレット/新型パレット SW』を試乗した販売店を教えてください。
スズキアリーナ 熊本中央店
4. どのような時にクルマを利用することが多いですか?(複数選択可)
通勤や通学
近所へのお買い物
遊びやレジャー
休日などのドライブ
5. 『新型パレット/新型パレット SW』に試乗してのご感想を具体的に教えてください。(1000字以内)
広い室内と高級なインテリアに惹かれました。
乗り心地も重めの車両重量とロングホイールベースのバランスのおかげで高級感すら感じました。
元々『道具として優れている印象はあるけど、クルマとして魅力を感じない』と思いつつの試乗でしたが、この企画を通して試乗してみて、印象が変わりました。
奥さんと二人で話した結果、購入候補に挙げても良いところまでになりましたから!
ただし、GSで標準装備のステアリングだけはどうにかしてもらいたいです。
あそこだけが他の軽と同じで、高級感をスポイルしてます。
オプションでも選ぶことができないと営業さんに伺いました。
その点、改善してもらえると個人的には嬉しいです。
※この記事は
『新型パレット/新型パレット SW』 みんカラ特別レポート!について書いています。
ブログ一覧 |
試乗記 | タイアップ企画用
Posted at
2009/11/07 22:31:08