
熊本空港の麓に、ドモホルンリンクルでおなじみの
再春館製薬所があります。
この再春館、11月末になると
イルミネーションで彩られるんですが
いち企業が行うイルミネーションとしては異様なんです。
規模があまりに大きすぎるんです。
本社工場の敷地面積9万坪の半分に250万球のLEDを使ったイルミネーション(08年の情報より抜粋)
・・・だそうです。
数だけ聞いても想像つきませんね(笑)
そんな広大な敷地の為、ドライブスルーで場内のイルミを見て回るという
何とも特殊な形態をとっているんですが、それでも10~15分はかかります。
そんな再春館のイルミの中でも、特にお気に入りなのが
『光のトンネル』です。
呼んで字のまま、光に包まれるトンネルなんですが、コレが半端じゃありません。
ボディがキレイなクルマが通ると、写り込みが・・・写り込みが・・・
嗚呼、
自分のクルマが通過しているところの写真が撮りたい!!
そんな衝動に襲われちゃいました。
しかし”ドライブスルー状態で回る”という決まりがある為
停まる事は許されず、なんともジレンマ。
で、どうにか助手席の奥さんにお願いして
撮って貰った愛車の写真が一番上の写真・・・というワケです。
ブレブレ(^^;)
でも、まぁ楽しかったんで良かったです。
ちなみに、再春館周辺はイルミの季節になると大渋滞が発生しますが
平日夜だと意外と空いてるので、気軽に回れますよ。
ただし、クリスマスが近づくとカップルが溢れ返りますので注意が必要してくださいね(笑)
ブログ一覧 |
ドライブスポット | 日記
Posted at
2009/11/26 18:41:40