パジェ美さんサヨナラ案で我が家が盛り上がってた時、各ディーラーから出してもらった見積りの”オプション項目”には、お約束の様に
『コーティング施工』が挙げられてました。
基本的に技術料が大半を占めている項目なので、ディーラー的には利率が高く、購入時に「無料でサービスしますよ!」といった殺し文句も言いやすいサービスなんですが、ディーラーで施工できるコーティングってどうなんでしょうね?
勝手な印象としては
”艶・光沢”よりも
”耐久性”を重視したコーティングだと思ってますが・・・
ちなみにダイハツは
『クリスタルヴェール』、スズキは
『エスGコート』っていうガラス硬化系コーティングみたいです。
施工費用が大きく違うのが興味深いです。(スズキはダイハツの半額)
【ダイハツ クリスタルヴェール】
属性:ガラス硬化系コーティング
・ディーラー or 自社拠点工場の専用ブースにて施工
(九州の場合は福岡工場で施工するパターンが多いとのこと)
・親水性
・耐久性は5年
【スズキ エスGコート】
属性:ガラス硬化系コーティング
・ディーラー 専用ブースにて施工(専門業者に外注することもあるかも?)
・撥水性
・耐久性は聞いてません(^^;)
どちらのコーティング剤も単体では洗車変態を満足させるには至らなさそうですけど、ベースコートとしては有りかもしれません。(上塗りしたら、保証適用外になりますけどね!)
まぁ、
結果的にクルマ買い替えに至らなかったんですが、一般知識として知ることができてよかったな~と思います。
ブログ一覧 |
洗車 | 日記
Posted at
2010/06/24 21:24:52