• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月20日

自転車へポリラック施工

自転車へポリラック施工 少し前の話題・・・なんですが、洗車時に友達が自転車でやってきてたとき、その自転車に”遊び半分・実験半分”ポリラックブリスを施工してみました。

毎日通勤や休日等、本当の意味で”アシ”として使われている友達の自転車。
機構的な部分ではバッチリ整備されてるんですが、”キレイにする”という面では ほぼノーメンテ。
フレームの赤色は若干退色し、艶を失いかけてました・・・が、ポリラックによって艶が復活!
(あえて、一部分のみに施工した状態で写真撮ってみました)

『これって、艶を失った赤色のクルマとかにも通用するって事だよなぁ』なんて思いつつ仕上げ磨きしてたんですが、友達も感動を覚えたらしく、ポリラック購入を決意したみたいです。
僕の周り、どんどんポリラック信者が増えてます(笑)

クリーナー性能も高いので、メンテにオイルとかを使う自転車への使用って、考えてみれば相性ピッタリかもしれませんね。

そろそろ僕の手元のポリラックも使い切りそうな雰囲気になってきたので、友達が購入する際に便乗して購入しちゃおうかな・・・。
ブログ一覧 | 洗車技 | 日記
Posted at 2010/08/20 20:40:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

盆休み最終日
バーバンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは。
138タワー観光さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年8月20日 21:07
ウチのケッタマシン(自転車のコトです)には錆が出ないように、軽くワックスを掛けてありますが、クルマ並の扱いで光らせるなんてスンゴイです。

確かに過酷に使う自転車も感謝の意を込めてあげないと・・・。
コメントへの返答
2010年8月23日 21:58
今回は友達自信が頑張ってました!
ポリラック購入済みの様子なので、更なる高みを目指して頑張ることが予想されます。

「洗車バカの世界へウェルカム」って感じです(笑)
2010年8月21日 0:18
ポリラック、僕も気になってま~す(^O^)
コメントへの返答
2010年8月23日 21:59
ボディ以外にも色々使えるので、使い勝手は良いと思いますよ。
薄めるの前提で購入しても良いかも・・・
2010年8月21日 0:26
いいスね!
油汚れが多い自転車には、バリアスコートやプレクサスもいいですよ!
コメントへの返答
2010年8月23日 22:02
プレクサスは使ったことないんですけど、良いらしいですよね!

でも・・・何とな~くなんですが、エアゾール式のって購入しづらいんですよね・・・。

確固たる理由があるわけじゃないんですが・・・。

ウエスに吹き付けてから塗り伸ばすのが正解なんでしょうか?

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation