
昨日 今日の2日間は平日休み。
当然のように洗車に精を出すしてますが、昨日のブログに書いた通り、数々の”禁
断の
果実”を同時入手してしまったので大忙しです(笑)
まさに
嬉しい悲鳴!
それぞれのアイテムに対する僕の施工前の認識は以下の通り。
※イメージ先行なので”?”が多いのは勘弁(^^;)
【ザイモ チタニウム】
・手塗りできる”The 変態ワックス”。
・天然成分 100%で、お肌に優しい。
・撥水凄い!
【swissvax シールド】
・ザイモと同等の艶・光沢だけど、耐久性はこっちが優位?
・撥水!とにかく撥水!!
・色んな事情で入手性が悪く、希少価値はコチラが上?
【ナノグラスハイブリッド ゼウス】
・ガラスコーティング剤の中でも最高峰の艶・光沢。
・弱撥水(っていうか親水)?
さらにワックス以外の2アイテムについては以下の認識です。
【ザイモール 『HDクレンズ』】
・ザイモ用 下地処理剤。
・シュアラスターで言うところのスピリット的な役割?
・研磨するっていうよりザイモの定着を促進させる為の役割?
・艶がでるので、これだけでも満足できる仕上がり?
【クルーズジャパン 『コーティングクリーナー』】
・ガラスコーティング用のクリーナー。
・水垢・デポ落としに向いてる。
・艶が出るので、これだけでも満足できる仕上がり?
以上 各アイテムの特徴を書くだけで、
オラ ワクワクしてきたぞ!
で、実際の施工箇所は以下の通り。
ボンネット:ナノ黒コンディショナー + ゼウス
ボディ右サイド:HDクレンズ + swissvax シールド
ボディ左サイド:HDクレンズ + ザイモール チタニウム
完了してみて、改めて思いますが・・・
身震いする程の高級仕様ですね、コレ(^^;)
贅沢だ・・・
僕は今 幸せです(笑)
ちなみに
”施工前の認識”と
”施工後の感想”では若干違いがありました。
それぞれに特徴がありすぎて、文章が長くなってしまうので 今後のブログで少しずつ紹介しますね。
お楽しみに・・・。
【洗車メモ】 ※2010年累計回数を自分で把握する為のメモです。
フォレスター:簡単洗車 + 足回り洗車 (計 108回)
夜露を落とす程度の洗車です。
ブログ一覧 |
Wax 感想 | 日記
Posted at
2010/11/25 13:56:02