
今週末、いよいよ
フォレが初回車検です。
3年ってあっという間ですね。
車検に向けて、先週末の洗車では
足回りの洗浄や
ボンネット内の洗浄を実施。
パジェ美 車検時と同様、
ポリラックと
アーマオールが大活躍です。
意外とボンネットの裏側とかは忘れがちなポイントなので、そこも忘れずに・・・。
前にも書いたことありますが、
ボンネット内がキレイだとクルマ好きっぽいですよね?(笑)
そんなワケで車検。
僕の場合 走行距離が相当多いので、各オイル類やフィルター等 それなりの整備が発生します。
ディーラーへ持っていくので、メーカー保証延長代も含めて
約15万円。
正直、痛い出費だなぁ(^^;)
安価に抑える為にユーザー車検を通す手もあるんですが、
メーカー保証延長はマスト項目なので、保険と思ってディーラーへ持って行きます。
保証延長で次回車検まではメーカー保証延長が適用され、10万kmまでは安心して乗れるんですが・・・
年間2万キロ走る僕にとっては、それでもギリギリの計算に。
そして次回車検時に再度保証延長すると、距離無制限でプラス2年間(合計7年間)の保証となります。
2回目の保証延長料は高価な設定ですけど
、『過走行 = 故障リスク 高』って事を考えると元が取れるような気がします・・・が、結果的に壊れなかったりして?
なんだかんだで、スバルの思うツボかもしれません(笑)
ちなみに
『車検と併せてフォレスターtSのパーツを付けたいな~』・・・なんて事を裏で画策してたんですが、奥さん承認を得る以前に、熊本のスバルディーラーとしては
『売る事ができません』という回答があり、あえなく断念。
(シフトレバーだけは購入OKらしいですが・・・)
この辺は地域によって対応が異なるようで。
ちょっと残念(^^;)
ブログ一覧 |
フォレスター | 日記
Posted at
2011/02/17 21:32:46