• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

過酷な撮影環境を、素人カメラ技術で乗り切ってみた

過酷な撮影環境を、素人カメラ技術で乗り切ってみた 学生時代の恩師が定年・・・って事で、『最終講義』と銘打ってイベントを開催しました。
幹事の一人として事前準備や当日の裏方仕事の数々をこなしたんですが、その結果 どうにかイベントは無事に終了できました!

個人的には2011年前半で一番のBigイベントだったので、とりあえずは一安心です。

そんなイベントではカメラマンとしても仕事してたんですけど、素人カメラマンとしてはとんでもなく高度な撮影技術を要求されるシチュエーションが・・・。

『集合写真を撮る』

一言で説明すれば、それだけの事だったんですが、その条件が厳しかったんです!
 1.人数多いのに、集合写真用の場所が狭い。
 2.薄暮時で、刻一刻と撮影条件が変わる。
 3.暗いのに、人物も背景も写さなくちゃいけない。

1については、人を並べるだけで一苦労(^^;)
プロって凄いなと思いました。

2~3については、カメラ任せの自動モードだと色もフォーカスも全然合わなくて、全てをマニュアルモードで撮影する必要がありました。

カメラの各種設定で誤魔化す為に、これまで培ってきた我流技術で逃げ切るしかない!

マニュアルフォーカスに設定してピント合わせし、ホワイトバランスを選び、できるだけシャッタースピードを速くしつつ、ノイズがのらないギリギリのISO設定を模索する・・・。

イベント進行上、時間的な余裕も少ないというプレッシャーも圧し掛かり、ギリギリの戦いでした。

そうして撮影したのが上の写真。
集合写真として100点じゃ無いですけど、充分合格点の写真が撮れたかな?と自分では思ってます(まさに自画自賛w)

今回の様なシチュエーションだと、強烈なストロボがあれば”即 解決”だったかも・・・と思ったりしますけど、現時点では予算も無いし使用頻度も少ないので見送りです!

今、その予算があればワックス買います!!(笑)
自分のライフワークの中心は、やっぱり洗車なので・・・。

【洗車メモ】 ※2011年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車(計 17回)


イベント前、早朝から洗車しました・・・が、黄砂が降ってたようで(^^;)
洗車直後に汚れてました。
今年も黄砂との戦いになりそうな予感・・・。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/02/27 22:03:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 22:58
いや~、十分レベルの高い写真だと思います。
良く撮れてますね(^ ^

幹事とか何度かやりましたが、想像以上に大変なんですよね。お疲れ様でした~。
コメントへの返答
2011年2月28日 21:28
人が続々並び始めたらず~っと設定をいじりまわして、あ~でもない、こ~でもない・・・と一人で格闘した結果、どうにか撮れた写真です(^^;)

上手く撮れて一安心・・・。

幹事は気を使いますよね~。
でも、やりがいがあって、ある意味楽しませてもらいました!
2011年2月28日 0:07
これ、後ろは熊本城ですか?

いやー、こんな難しいシチュエーション、私なら絶対に断ります(爆)
これほど、期待されるシーンは早々無いですよね。

人物も背景の城も上手く撮れてます(^^)
おじょーず♪

コメントへの返答
2011年2月28日 21:30
ハイ、熊本城です!

暗さがどうにも難しくて(^^;)
もう少し明るく撮りたかった~・・・なんて、ちょっと後悔してますけど、それをすると人物がブレた可能性が大きくなると思うので、アレで良かったんだと思うことにします!

お褒めに預かり恐悦至極w
2011年2月28日 0:53
恩師の為に、お疲れ様でしたm(__)m

人数多い、夜の集合写真は、テクニックがいりますね!

素晴らし~い(^o^)/

ところで、onimasaさんは、集合写真の中に…??
コメントへの返答
2011年2月28日 21:32
準備から当日の写真撮影、片づけまで・・・
色々ありましたけど、無事に終わって一安心です。

集合写真。本当は混ざる予定だったんですが、あまりに技術を要する撮影な上に、刻一刻と撮影条件が変わるので、ホテルの人にも任せられず、セルフタイマーでもリスクがあったので混ざりませんでした~、残念!
2011年2月28日 1:57
瞬時に設定を考えて撮るのは難しいですよね~

ストロボ買える予算だと、かなりいいWAXが買えそうですね^^
コメントへの返答
2011年2月28日 21:35
いざ本番!
・・・の前に、隠れて撮りまくりでしたw

ストロボの予算だと・・・、買えますねぇ、良いワックス(^^;)

とりあえず、欲しいのはスマートワックス・コンコースなんですけどね!
2011年2月28日 21:53
相変わらずの腕前ですね。
素晴らしい集合写真じゃないですか。
洗車の腕とどっちが上でしょう?

実はK-5のsilver出たのを機にデジイチデビューすることになりました。
ついでに限定500のリミテッドレンズも3つともポチしちゃいまして^^;
そんなわけで色々教えてください。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:34
おぉ!
ペンタックス!!
何かイメージにピッタリなチョイスですね。
とりあえず、何を塗り塗りしますか?w
僕の技術は我流なので参考にはならないと思いますけど、頑張ります(^_^)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation