• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

エクスシールド 樹脂パーツへの施工

エクスシールド 樹脂パーツへの施工 エクスシールドパジェ美へ全面施工した際、思い切って樹脂パーツにも塗ってみました。

以前、タイヤ用ハードフィルムコートを塗った事のある樹脂パーツ
さすがに日々のダメージにより効果を失ってたので、ほぼそのままの状態から塗りこんでみたんですが・・・

これが、見た目も激変させるくらいにインパクトのある仕上がりで、ツルツルテカテカになりましたよ!
タイヤコーティングを塗った時はムラが気になりましたが、エクスシールドだと自然な仕上がり。

耐久性・撥水性も期待できるので、これはオススメかもしれません。
しばらく様子を見てみたいと思います。

【洗車メモ】 ※2011年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 × 2回(計 26回)

  ⇒週末は仕事だったんですが、土日共 通勤途中に洗車場で洗車しちゃいましたw
ブログ一覧 | コーティング剤 感想 | 日記
Posted at 2011/03/27 22:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 22:18
お~こんなとこにも使えるんですね(^o^)

僕も今日樹脂部分にシリコン塗り塗りしたんですが、ちゃんとコーティングにしたほうがいいんですかねぇ
コメントへの返答
2011年3月27日 22:30
テスト施工なので2ヶ月くらいしてから最終結論だしますね。
ただ少なくとも現時点では好印象です!
ただ、リスクが無いのはシリコン系なのは間違いないですよ(笑)
2011年3月27日 22:24
硬化系は、なぜか樹脂部は当たり外れがあるので、経過観察が必要かと。
(しばらくすると、剥がれるようになる場合あり)

・・人柱、ありがとうございますw(^^;
コメントへの返答
2011年3月27日 22:33
フォレなら施工しませんが、パジェ美は半実験車両なので(笑)
経過観察、結果をお楽しみに!
2011年3月27日 22:41
これは今後の検証が楽しみですね。
樹脂部に塗るのってどれも今一歩だったので、良かったら本気で考えよう~。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:49
エクスシールドのサイトを見ると、ダンボールに施工して撥水してる衝撃映像もあるので行ける気がします・・・が、やっばりこればかりは試してみなきゃ分かりませんよね!
お楽しみに!
2011年3月28日 1:03
樹脂パーツが古めかしく汚れ、ストレスです(T_T)

2ヶ月後のパジェ美様の姿を楽しみに…(^.^)
コメントへの返答
2011年3月28日 22:13
普通に行けば、アーマオール辺りが定番・・・ですが、試してガッテン!・・・です(笑)

凶とでるか、吉とでるか。
2ヵ月後、お楽しみに!
2011年3月28日 20:49
樹脂部分にも塗っちゃいましたか~^^

よさそうなら真似させてもらいますね^^
コメントへの返答
2011年3月28日 22:15
いや~・・・行ってみました(^^;)
効果が出る前に、エクスシールドのサンプルが硬化するかもしれませんよ~・・・なんて、微妙なコメントを言ってみたりして(笑)

しばらくお待ちください!

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation