• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

有田陶器市でデジイチ レンズ御臨終・・・

有田陶器市でデジイチ レンズ御臨終・・・ GW初日。
予定通り、有田陶器市へ向かいました。

朝4時起き⇒5時出発⇒7時到着

高速を快調に飛ばした結果、渋滞発生前に無事到着できました!

ちなみに、僕らが到着したすぐあとに駐車場が埋まり、入り口を基点に大渋滞発生。
あと10分遅かったらとんでもない事になってたな~・・・と。
有田陶器市に行かれる方は、ぜひ7時前に現地入りする事を強く強くオススメします(^^;)
有田陶器市 風景
会場は有田の町全体。
各お店の前には陶器が山積みされ、買い物客がごった返し、凄い雰囲気でした。

そんな熱気にあてられたのか、奥さんの買い物魂に火がつき、普段見た事の無い勢いで物色してました(笑)
有田陶器市 風景

僕はデジイチ片手に撮影を楽しませてもらったんですが・・・
ここでアクシデント発生!

なんと突然、デジイチから異音が発生。
ガガガガガと震えるデジイチ。
電源を切っても震えが収まらない異常事態。

どうやら、レンズ側のオートフォーカス用モーターがイカレたみたいです(^^;)

原因は、すれ違ったおばさまがレンズ部分に盛大に打撃を加えていった為・・・だと思います。
運が悪かったと諦めるしか無いかな・・・、トホホ。

事前に荷物を軽量化した際に交換用レンズを仕分けてた為、換えのレンズも不携帯。
あえなくここで、僕のデジイチはリタイヤ。ただ重い荷物に成り下がりました・・・。

写真が撮影できないってだけで、僕のテンション ダダ下がり(笑)

嬉々としてショッピングを継続する奥さんを横目に、『どこかにカメラ屋ないかな?』と無いものねだりをする僕でした(^^;)

そんなワケで、お昼頃まで有田を満喫したあとは、イカの刺身を食べるべく呼子へ移動。

イカの生け造り&天ぷらに舌鼓を打ったあと、唐津へ移動してちょっと観光
でも、その傍らにはデジイチは無く・・・。

楽しいんだけど何かが足りない、ちょっとだけ残念な感じのドライブでした。
・・・が!

渋滞にハマる事無く1日中満喫できたので、よかった事にします!

【洗車メモ】 ※2011年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:本格洗車 (計 39回)
 午後から雨でしたが、GWリセット計画を発動させました。
 そのお話は、また後日・・・。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/04/30 15:59:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 16:31
レンズも行くことがあるんですね・・・。
さすがおばちゃんパワー・・・。
コメントへの返答
2011年4月30日 17:03
ガチンッ!と派手な音がしましたが・・・まさかレンズ壊される程とは。

ボディが壊れなくてよかったです(^^;)
2011年4月30日 16:55
朝7時着・・・

無理・・・

しかしおばちゃんパワーに勝る物はこの世に無いですね。
ぶつかった本人は3秒後には忘れているだろうし・・・
コメントへの返答
2011年4月30日 17:05
むしろ『なに突っ立ってんのよ~』的な視線が印象的で、忘れられませんw

『早起きは三文の徳』
・・・のハズなんですけどね~
『中古レンズ代 3000円の損』でした(^^;)

その分、奥さんは収穫有りだったので、それが救いですw
2011年4月30日 17:10
おおお。。。
御察しします。。。

・・しかし、レンズにもモーター付いてる??って、初めて知りましたびっくり!(^^;
コメントへの返答
2011年4月30日 17:20
レンズ側にモーターついてるの、結構あると思いますよ~・・・って、僕もそこまで種類は知りませんけどねw

直せれば良いんですが・・・、買ったほうが安くつきそうです(^^;)
2011年4月30日 17:33
うう・・・ご愁傷様です(涙
レンズ、下手したらカメラ本体より高いですものね・・・

イカのお刺身、おいしそうです^^
コメントへの返答
2011年5月1日 9:41
泣けました。
昼過ぎまで復帰できませんでしたw

今回は中古品で買った安いレンズだったのでダメージは少ないですが、トラウマにはなったので、今後の購入時は慎重になっちゃいそうです(^^;)
2011年4月30日 18:28
ありゃ!それは、さぞテンションが下がったことでしょう!かなり気持ち分かります!

私も、今日の鳥取砂丘でレンズが砂まみれ!
娘を抱っこしていたので収納も出来ず、若干ジャリジャリ言っているんですよねー。
ブロワーで復活すると良いのですが(>_<)
コメントへの返答
2011年5月1日 9:42
テンション ダダ下がりで、買い物どころじゃなくなりましたw
実際、唐津でキタムラに飛び込んだんですが、αマウントの中古品は無く・・・。
有ったら買ってましたねw

にしても砂丘で砂まみれ!
そっちの方が泣けますよ!
2011年5月2日 10:33
遅ればせながら、
最近デジイチデビューの身としても心中お察しします。
光学系が逝かれてないのであれば、MFで使えないですかね?
カメラはレンズが資産ですからね。
ボディはどんどん良いのが出ますが、レンズは古いものでも驚くほどの名玉があったりします。
わたしは早速ペンタックスの単焦点沼に突入中です^^;
コメントへの返答
2011年5月2日 22:06
モーター暴走って状態だったので、AF切って電源入れて、マニュアルでピントを変えてみたりしたんですが・・・。駄目でした(^^;)

振動が出ると、電源を切っても震え続ける状態だったので、僕の手には負えなかったです。

壊れたレンズ、愛着が湧いてきた頃だったので 修理見積もりを出してみようかな~・・・とも考え中です。
新しいレンズ買って、ズッポリ沼に嵌るのもありかもしれませんが!w

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation