• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

シュア ホイールクリーナーの”スポンジのみ”試す!

シュア ホイールクリーナーの”スポンジのみ”試す! 足回り清掃の件で、書き忘れていたので追記(^^;)

ホイール掃除の時、シュアラスター ホイールクリーナー”スポンジのみ”使ってみました。

なぜ”スポンジのみ”かって?

それは『シュア 洗車塾でホイールクリーナーの実演があるから』です。

タイヤワックスと異なり、評判は上々のシュアのホイールクリーナーですが、プロの手で性能を最大限に発揮した際の効果を見てから、自分のフォレに使ってみる・・・って感じで。

その行為に意味があるのか?
無いですね、ハイ(^^;)

まぁ、楽しみを取っておくって為で(笑)


で、ここからやっと本題の『ホイールクリーナー 付属スポンジの使用感』について。
ボディ洗車前にホイールを洗う際に隙間に突っ込んでみました(上の写真参照)。

大きさバッチリ!

ウチのフォレのホイールは隙間が大きめなので、このサイズのスポンジならホイールの裏側まで届きます。
元々ホイール裏側までコーティングをかけてるって事もありますけど、水だけでもブレーキダストをガシガシ落とせました。

スポンジの使い勝手の良さ、凄いな シュアラスター!
これまた単品で販売して欲しいくらいです。

ちなみに今まではコストコ使い捨てウエスで拭いてました。
コレはコレで濡れても破れないし、使い捨てしても低コストだし 良い事尽くめなんですが、、、

大きな弱点としては”手が盛大に汚れる”ってのがあって・・・。
その点 このスポンジは握る部分の長さ・形状が絶妙で、手が汚れません。

ホイール形状によっては万能じゃありませんけど、もうワンサイズくらい小さいスポンジとセットで販売してみてはどうでしょう、シュアラスターさん?!(笑)

見た感じ、耐久性も高い物では無さそうだし、ユーザー的には替えがあると嬉しいですよ?!

・・・とまぁ、スポンジだけで多くを語ってしまいましたが、前述の通り ホイールクリーナーも評判が良いです。
その効果については洗車塾を通して、自分の目で確認してきたいと思います。

また熱く語れるネタになればいいなぁ(笑)
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2011/05/11 22:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

プチ放浪
THE TALLさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 22:54
スポンジ良さそうですね~。
ウチもホイールにマッチした清掃道具を見つけなければ!
コメントへの返答
2011年5月11日 22:57
ウチのフォレのホイールには絶妙な形状でした!
ザックリとスポンジで洗って、細部はコストコウエス・・・ってのが黄金パターンになりそうな予感です。
2011年5月11日 22:59
ホイール洗いは人それぞれ洗い方があって、その違いを見るのが面白いです。
軍手をはめて洗う方もいたり、表面洗いに刷毛を使ったり。

意外と付属品が好評だったりしますよね。
ソフト99のタイヤスポンジ「ビタスポ」も付属品から単品へ出世しましたから(^_^)
コメントへの返答
2011年5月11日 23:04
軍手洗いはいち時期実施してました!
細かい部分まで洗えていいんですよね~。

・・・でも、当時は洗う頻度が高すぎて、勿体無くてやめました(^^;)

今くらいの頻度なら、軍手も有りかもしれません。

ビタスポも評判いいですよね~。
地面との設置面ギリギリまで塗れそうで、気になってます。

ただタイヤの扁平率次第では微妙なパターンもあるようで・・・。
フォレのタイヤは分厚いのでマッチングが悪いかもしれません(^^;)
2011年5月11日 23:02
やっぱりそうですか~

単品で出してくれないかな~
洗車塾の際にシュアの人に頼んでおいてください(爆
コメントへの返答
2011年5月11日 23:06
了解!
プッシュしてみます!w
2011年5月12日 0:24
私のは似たような形の安いものですね^^;

いろいろ使ってみたいですが、なかなか買えない貧乏性ですw
コメントへの返答
2011年5月13日 21:09
え、安価で似たようなものがあるんですか!
ソレ、猛烈に気になります!!

僕の場合、ジェームスの福袋に入ってたので持ってるだけで、基本は貧乏性ですw
2011年5月12日 18:52
自分的には、ホイール脱着して洗うのでスポンジはなんでも良いかもww

但し手がブレーキダストで汚れるので使い捨てビニール手袋を必須です。
コメントへの返答
2011年5月13日 21:10
本物です!
本格派です!!

そこまでするのが理想的ですよね。
ただ、年に1回しか実行できてません(^^;)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation