• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月20日

誰もいない夜の洗車場で、大学時代の思い出に思いを馳せる

誰もいない夜の洗車場で、大学時代の思い出に思いを馳せる 仕事もソコソコ忙しいんですが、プライベートもまた 忙しく(^^;)
仕事後に両実家をハシゴして、ちょっぴりヘトヘトです。

で、リフレッシュする為に実家帰りに洗車♪

ふと洗車機に書いてあるイラストを見ると・・・
アレ、これってAE92トレノ

大学の頃、リトラクタブルのスポーツカーに憧れてる友達が居て、中古車屋に行ったときに見つけたAE92トレノを、深く考えずに購入したなぁ・・・なんて思い出が蘇りました(笑)

その友達は、そのまま走りに目覚めて
『トレノといえばハチロクでしょ~!?』という周囲の声をかえりみず
夜な夜な峠を攻めて、時にはコーナーに突き刺さって
フロント周りをレビンのパーツで組み直し
自称”トレビン”という謎の状態で青春を謳歌してたなぁ~・・・

と、当時の記憶を思い出してました。

・・・そんな、誰もいない洗車場。
物思いにふけるには丁度良かったです。

さて、明日も仕事頑張るか!


【洗車メモ】 ※2012年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車(計 6回)
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2012/01/20 23:23:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

肉活。
.ξさん

意外に臆病者
どんみみさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年1月20日 23:31
92トレノ乗ってました…懐かしいな~
その車は一年ほどで手放しその後の車、Z32で走りに目覚めてしまいました…
コメントへの返答
2012年1月22日 22:29
なかなか興味深い車歴ですね~。
ちなみに、洗車に目覚めたのはどこですか?w
2012年1月20日 23:43
頑張って働いている人にはきっとイイことがありますよ(意味深)

インフルも流行ってるみたいなので気を付けてください~^^

コメントへの返答
2012年1月22日 22:30
いいこと有りますかね~?
とりあえず今は、月末の洗車オフを糧に頑張ってます(^^;)

あと、インフルも流行ってるみたいですよね~。
Clutchさんも気を付けてくださいね!
2012年1月21日 8:20
おはようございます♪

リトラクタブルと言えばトヨ2、一番話題になったのがサバンナRX-7。
当時、スーパーカーブームに乗っかってカッコ良かったです。
TE27以来ドノーマルのトレノを見たことがないのは周りの環境のせいでしょうか (^^;
コメントへの返答
2012年1月22日 22:32
スーパーカーブームに乗っかって流行った感じありますよね、リトラクタブル。

空力性能向上・・・って以上に、イメージが先行してたイメージがあります、、、が、それで正解なんだろうなとも思ったり。

現存してるトレノは、ノーマルで残ってるのは奇跡に近い気がします(^^;)
2012年1月21日 17:20
私が以前利用していた洗車場と似ていますね。
夜は誰もおらず、いつも貸切状態でした。

日頃の喧騒から離れるには案外丁度いい場所かもしれません(^_^)
コメントへの返答
2012年1月22日 22:33
思う存分洗車できるので、コレはコレでいいですよね。
ふと寂しくなる瞬間もありますがw

あと、他の人の洗車手順を見るのも楽しいので、それができないのも残念かもしれませんww
2012年1月22日 16:54
リトラクタブルライトってかっこいいですよね。
私が小学生のときサバンナRX-7がデビューしてあのリトラクタブルライトに衝撃を受けました。
走っているRX-7に手をふるとライト、パカパカって上下してくれるんですよ。
喜んで見るたびに手をふってました。

深夜の洗車って汚れとか拭き残し見えないんですけどなんか修行僧にでもなった気分で黙々と作業できていいですよね。
昔、ワックス掛けしてたときは良く拭き残しありましたが、拭き取り後の磨きなんかしてるとピアノ磨く職人になった気分でノリノリでした。
コメントへの返答
2012年1月22日 22:37
リトラクタブルってだけでスーパーカー的な雰囲気になりますよね。
部品点数(稼動部)が増えるのと、重量増、作動後に空力性能DOWNってのが相まって、絶滅状態になっちゃいましたが、イメージ重視で残ってても良い気がします(^^)

暗闇での洗車は、熟練の技が必要になりますよね。
水のたまりやすい場所や、拭きにくい場所を把握してないと、拭き残しの山が出来上がりますし・・・。
でも、上手くいった時の嬉しさは明るいとき以上かもしれませんw

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation