• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

夏の高速道路を走る前は、虫対策としてワックス施工必須だ!!

夏の高速道路を走る前は、虫対策としてワックス施工必須だ!! 日曜は先週に引き続き、またしても福岡へ(^^;)

今回は『家具の支払いのためだけに高速道路を走ってお店へ行く』という、なんともセレブな感じのおでかけだったんですが
さすがにそれだけじゃあんまりだ・・・って事で
急遽、海の中道にある水族館『マリンワールド』へ行ってみることに。


海の生物をほとんど見た事が無い息子ちゃん。
さぞ喜んでくれるだろう・・・と。



結果、大興奮でした。
そりゃもう、喜びまくりでしたよ。



”館内を走りまわる行為”を満喫してました(^^;)
海洋生物への興味ゼロww


親の制止を聞かず、館内を縦横無尽に走り回る息子ちゃんを追っかけまわす1時間半。
『コレ、何のスポーツ?』と言いたくなるくらいに過酷。

汗だくでチョー気持イイ!!
・・・疲れ果てました(笑)



そんなワケで、真夏の高速道路走行となりましたが
この季節の風物詩といえば”虫”

走行後のフロント周りは虫だらけになりますよね・・・。

『その日の汚れ、その日のうちに』というのが原則なので、帰宅後は軽く洗車する事になりますが、その時にスルッと落とせるように
出発前の洗車の際、グリオズ・ペーストワックスを上塗りしておきました。

想定してた通り、”その日に塗り立てのワックス被膜の表層”と一緒に虫はツルッと落ちてくれていい感じ。

同じ理屈でフロントガラスにもガラコを塗ったんですが、こちらもツルッと落ちました!
・・・実際にはシリコン成分の影響で、”ツルッ”というより”ヌルッ”って感じでしたが(^^;)


虫が固着した後、強力な虫落としクリーナーを使う手もありますけど
事前に対策して、簡単に落とす方がボディに優しい・・・と信じてます!




それにしても、フォレスターの燃費がナカナカ良くて
熊本~福岡の往復で14km/Lでした。

やるな、フォレスター♪


【洗車メモ】 ※2012年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:本格洗車(計 68回)
 パジェ美:  本格洗車(計 26回)
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2012/07/30 22:30:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 23:41
こんばんわ^^

自分も明日は休みで高速使ってお出かけ予定です。
虫対策は必須ですね^^

フォレスター、燃費いいですね~^^
コメントへの返答
2012年7月31日 22:25
フロント回りはツルツルしてるワックスオススメですw

フォレスターの高速燃費は、一般道の4割増しって感じです。
チンタラ走った結果・・・ではあるんですけど、グイグイ燃費が伸びる様子は、みてて楽しいですよ!
2012年7月31日 2:48
ラジエターの虫対策をどうかしたいですね。
コメントへの返答
2012年7月31日 22:28
ラジエターは確かに対策が難しいかもしれませんね(^^;)

事前対策もなさそうだし、事後対策も難しそう・・・。

ちょっと宿題にさせてくださいw
2012年7月31日 7:03
ホントに高速乗った後の虫達は凄いですよね…(>_<)
虫にしてみれば…可哀想な気もしますが…
ノアも熊本~福岡は同じくらいの燃費でした。
やっぱり遠出すると少し伸びますよね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年7月31日 22:29
一方的な大量虐殺ですからね、虫にとっては(^^;)
ノアも燃費いいんですね~。
ミニバンでそれは驚異的です!
2012年7月31日 7:05
おはようございます♪

タンカスで高速乗るとちょっとした横風でどこかに飛んで行ってしまいそうです (^^;
コメントへの返答
2012年7月31日 22:30
トールタイプの軽はどうしてもそうなっちゃいますよね~。

ウチも、パジェ美さんが御臨終したら
トールタイプの軽を買おうと思ってますが
高速道路を走ると飛ばされそうになりそうですね(^^;)
2012年7月31日 12:50
地方の高速道路を夜走るとびっくりするくらい虫が付きますよね。
コーティング剤より塗って落とせるワックスのほうが対策としては良い気がします。

屋外での真夏の子供の相手はスポーツですよ。
もう汗びっしょりです。
コメントへの返答
2012年7月31日 22:31
まさに犠牲皮膜ですよね、ワックス。
コーティングも塗りたての時は同じような効果が期待できますけど、やっぱりワックスの方が向いてる気がします。

子育てはやっぱり大変ですね(^^;)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation