
新居への引っ越しまで、約1カ月を切りました。
最初は”まだまだ先だなぁ”と思ってたけど、あっという間です(^^;)
と、いう訳で徐々に
引っ越し準備してます♪
若干、早すぎる気がしないでもありませんが、
”夏休みの宿題は前半に終わらせたい性分”なので!
そんなワケで、まずはonimasaの荷物を中心に整理&箱詰め。
洗車道具関連
⇒予想通り、売るほど有ります(笑)
一部コーティング剤が変色してたので泣く泣くサヨナラしました(´;ω;`)
カビが発生してるのもあったりするので、
引っ越し先では管理方法見直し必要?
当然、直近で洗車するためのアイテムは箱詰めせず。
引っ越しギリギリまで洗車する気満々ですw
パソコン関連
⇒必要最低限の物だけ残して、箱詰め。
フロッピーディスクの扱いに困ります(廃棄?残す?)
引っ越し前後にはネットに繋げなくなります・・・が
繋がらないだけで不安になるのは、いかにも現代っ子って感じw
・・・と同時に、スマホの有難みを感じそうな予感がプンプンします。
本棚

⇒数年間で溜め込んだ本を一挙に整理&売却!!
思い出が無くなるようで、ちょっぴりセンチメンタルになりました(´;ω;`)
ちなみに、
思い出の売却価格はブックオフで
1万円以下でした。

一部の本は売却せず。ある意味”精鋭”だけが残りました。
今回の整理を通して、僕にとって今一番大事な本は
カート少年の成長を描いた名作”
capeta”なんだなと実感(^^;)
アツい展開で何度でも読み返せますし、息子ちゃんにも読ませたい!
カメラ関連
⇒必要最低限の道具だけカメラ用バッグに入れて、残りは段ボールへ。
写真データの入ったCD・DVDが山ほどあって、想像以上に強敵でした。
共有品(皿や雑品等)を整理
⇒整理というか、不用品の廃棄準備がメインですけどね。
結構頑張って廃棄してますが、見た目に減らない この不思議(^^;)
想定外のオモチャが発掘されたりもして、
なんだか
北海道に行きたくなっちゃいましたよ?!
まぁ、そんな感じで頑張ってますが
今回は
”引っ越しのサカイ”にお願いしたので、引っ越し前日から作業員さんが入って箱詰めを手伝ってくれるので
『楽々お引越し♪』となるハズ!
・・・なんですが、
”自分の物”は可能な限り触られたくない”・・・ってのは
ディーラーに愛車を預ける時に、洗車を断るのと同じかもしれません(笑)
ちなみに引っ越しまで僕がやらなきゃいけないことは・・・
・インターネット環境 変更準備
⇒業者変えて、コストを現状より下げる!
・ネット関連機器(HUB、無線LAN等) 購入準備
⇒ホームネットワーク構築に向けて、予算と相談しながら最適化!
・リビング用エアコンの選定
⇒価格.com様を大活用!!
・引っ越し後の”アシ”としての自転車入手
⇒この件については”驚きの展開”がありまして・・・
詳しくはまた後日。
※各種 住所変更関連はほとんど奥さん任せw
※詳細についてはリスト化して、奥さんと共有化済み!
やることいっぱいだぁ(^。^;)
ブログ一覧 |
家を買う | 日記
Posted at
2012/08/31 21:53:47