• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月16日

もはや呪い(^^;)前後パンクの次はブレーキ不具合発生

もはや呪い(^^;)前後パンクの次はブレーキ不具合発生 ”1日で前後輪パンクする”というミラクルを体験したばかりですが
今度はリアブレーキで不具合発生

ブレーキを握った後、握りっぱなしの状態から戻らない感じ。
(ブレーキしっぱなし状態)

ブレーキを見てみるとアウターケーブルの中に入りっぱなしになってたので
ブレーキを外してから、引っ張ったり戻したりを数回繰り返したところ
一応、動くようにはなりました。

ケーブル自体の動きが渋くなってるので
昼休みに会社にあったCCR使って仮復旧。

根本解決ではないので、ワイヤー交換が必要っぽいです。
ムムム。



これも自転車お守りを兄貴に譲った影響???
手元から無くなったとたん、ここまで立て続けにトラブルが発生すると逆に怖くなります。
自転車お守りの御利益、恐るべし。




・・・まぁ、実際にはブレーキの動きは前から渋い感じだったので
交換を先延ばししてた自分の怠慢なんですけどね。

ブレーキは特に”安全”に直結する部位なので
不具合の前兆があったら交換するのが基本だと思うし(^^;)


とりあえず、ブレーキワイヤーを加工する工具(ワイヤーカッター)すら持ってないので、工具の選定から始めてみます(笑)

嗚呼、散財 散財・・・。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/01/16 20:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2014年1月16日 22:41
こんばんは♪

次々ですね(>人<;)
もう悪いとこ全部総整備して、パーツ余分に取り寄せって、どさくさで、もう1台組み立てるコースは、いかがでしょう(笑)
コメントへの返答
2014年1月17日 15:52
とりあえずトラブル発生箇所に関連する部品は発注しました!

で、お守りも購入。

これで負の連鎖からは脱却できるハズ!?
2014年1月16日 23:16
うちの原付も、先日リアのドラムブレーキが戻らなくてずっと効きっぱなしでした(;´д`)

アクセル開けて強引に引っ張ってバイク屋に行きましたが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月17日 15:53
自転車よりも恐ろしいですよww

バイク屋さんに辿り着けて良かったです(^_^;)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation