• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

メーカー非推奨の組合せを実施してみた結果(スプロケ&リアディレイラー)

メーカー非推奨の組合せを実施してみた結果(スプロケ&リアディレイラー)   例のイベントに向けた懸案事項だったスプロケ(リアの変速ギア)交換について
昨日の朝練前に友達にやってもらいました。

AM 5:30という超早朝から
友達、サンクス!!

でも、そんな早朝に
江頭2:50ライクなスタイルで自宅前に座り込むアラフォー2名。

誰が見ても不審者確定!(笑)
変態行為に巻き込んでスマン、友達!!





【部品交換後の構成】
 リアディレイラー(変速器):シマノ Deore LX 9s
 スプロケット(ギア):    シマノ Tiagla 9s 12-27


これは”MTB用(厳密にはクロスバイク用)のディレイラー”と
”ロードバイク用スプロケ(ギア)”との組み合わせになりますが
ホントは推奨できない組合せらしいです。



【参照】
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-slant.html
 ⇒MTB用・ロード用で”スラント角”に違い有り。
   混在させると変速性能が低下する・・・らしい。


で、非推奨の組合せをした結果どうなったかというと





”全然、問題無し”
・・・です!



交換後、微調整するだけで問題無く変速します。
ビビッて損した(笑)






ま、アレですね。

”問題無いけど、メーカーは推奨しない”ってのは、洗車で例えると
簡易系コーティング混ぜ混ぜとか
硬化系コーティング施工後にワックスを上塗りするとか

そんな感じでしょうか?!



ユーザー的には旨みのある組み合わせですが
想定外の使い方にメーカーは責任持てませんよね、ヤッパリ。



・・・ってコトで、もしマネされる場合は自己責任でヨロシクお願いします!





いや~、でも予想以上に良い感じですよ、12-27のスプロケ

いままでよりも坂が楽。
それでいて下り坂の高速域もonimasaの脚で踏み切れるレベルのギア比。

コレなら阿蘇望でも戦える!!



ただし、ハンガーノック対策については継続して
準備しとかないといけないので頑張りましょうかね。




【備考】
今回のスプロケ交換の流れで、友達の在庫品である
ロード用リアディレイラー ”シマノ 105(ショートゲージ) 10s”を
”変速がよりスムーズになるのでは?!”という希望を込めて
onimasaのクロスバイクに付けるというチャレンジも実施してみました。




ですが!!
途中で変速が出来なくなる・・・という事態が発生!

根本的に、使えないという結果ですね。
むむ、残念。


見た目、ピカピカでキレイなんだけどな~w




おそらく”ロングゲージの105を使えば問題無し!”と思われますが

元々ついてるリアディレイラー DeoreLXでも何の問題無いので、
クロスバイクにはこれ以上投資せず
このまま使い続けるのが正解かと。

そしてその分、ロード購入費用貯金へ回すんだ!!w
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/07/22 20:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

意外に臆病者
どんみみさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年7月22日 23:12
自己責任の範疇って、キマるととても快感じゃないですか?
「自分の選んだものは間違っていなかったんだぁー!」なんて感じで!
まぁ、その分、失敗した時のショックもでかいものですけどね(笑)

コメントへの返答
2014年7月23日 21:35
確かにありますね、ソレ!
今回はバッチリでした。

ネットで調べてみても、駄目・・・って意見が多かっただけに快感度がUPですw
2014年9月2日 19:20
m(_ _"m)ペコリ
推奨できない組み合わせ メーカーでは案内出てますね
それを無視して チャレンジ!
私もカプレオスプロケットをティアグラで変速 それも9-26tをスプロケット組み換えで9-28tにしてます。
結果は問題なし さすがに9tは踏み切るなんて無理ですが ロー側が28tだと坂も楽になりました。
コメントへの返答
2014年9月2日 22:13
ロー側の28tはかなり良い感じだと思いますが
9tは下りでも踏み切れそうにありませんね~w

ちなみに購入したCAAD10 純正スプロケの11-27の11tですら使い切れない感が漂ってるので、12t or 13tに変えたい感じがしてます(^^;)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation