• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月10日

地元地域行事『子供相撲』の行司をする事になった件

地元地域行事『子供相撲』の行司をする事になった件 先日、地域の寄合いがあり
”地元神社のお祭りの開催について”という議題で話し合いましたが

ぶっちゃけ、この地域に引っ越してきて2年目の若造なので
『意見・発言できるような感じじゃないでしょ~』
・・・と気を抜いて参加した結果


お祭りのメイン行事である”子供相撲”で行司をする事になりまして(^^;)
青天の霹靂というか、何というか。

心の準備も何もできてませんが?w


その場を取りまとめている区長さんと目があったのが運の尽き。
『onimasaクン、行司やってみる?』
と、寄合参加者 30名の前で聞かれたら断れないでしょ~ww



で、子供相撲を取りまとめしてる人に聞いても
なんだか曖昧な情報しか出てこないんですが、そんなアバウトな感じで当日を向かえて大丈夫なんでしょうか??

ちなみに何となく判明してる子供相撲の内容・ルールとしては以下の通り。

 ・参加対象は地元 小学生 1年~6年
 ・参加人数は約40~50名
 ・全60番の取り組みを予定
 ・取組は事前に決まってるワケじゃなく、その場のノリで決定(行司の判断w)。
 ・最大5名までの勝ち抜き制。
 ・勝者は200円、敗者は150円貰える。
 ・5名勝ち抜きを達成した先着5名には特別賞として1000円。
 ・良く分からないが、女子は別枠で特別賞があるらしい。
 ・勝敗判断は完全に行司の裁量に任せる。


まとめると
『最大2000円の賞金を手にする為に、小学生の熱い戦いが繰り広げられる』
・・・って事ですね、ふーん。






ちょっ、待って!
ガチンコじゃん、コレwww


勝敗が微妙な取り組みがあったらどうしましょ。
誤審したら逆恨みされて、自宅駐車場のフォレスターにイタズラされたりしませんか?!(考え過ぎ)





ま、やるからにはキッチリ仕事をするのがonimasaの流儀なので
Xデーである10/9(木)に向けて、普段は全く見ない大相撲のニュースとかをチェックしてみようかと思います。


・・・ハイ、『参考にならないよ!』とかの御指摘は却下しますw
ブログ一覧
Posted at 2014/09/10 18:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2014年9月10日 20:30
こんばんは♪

一度、校下とか地域とかの行事に参加したら、毎年何かしらの行事参加をする羽目になって、一生抜け出せない予感がプンプンします(笑)
コメントへの返答
2014年9月11日 16:25
自分でもそんな気がしてます(笑)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation