塗装作業まで完了しつつ
それから1ヶ月ほど放置プレーの三菱eKワゴン(通称:ミッチー)。
さすがにこれ以上放置するのもアレなので
サイクリング後の空き時間を活用して仕上げちゃいました。
内容をサクッと紹介しますよ~w
ポリッシャー(2工程)
↓
ホイールコーティングをボディに施工
↓
ホイコー直後にPG1-R
↓
フロントガラスにガラコ(シリコン系)
その他のガラスにアメットビー(フッ素系)
↓
樹脂パーツにオートグリム ビニール&ラバーケア

時間的には3時間くらい?
坂を上ってた時間と
洗車時間が同じ
というステキな一日になりましたw
まぁ、フォレスター&ポロの横に並んでても違和感を感じない仕上がりにはなったかと。

今回苦しめられたのは、犬に付けられた傷とかよりも何よりも
洗車後に放置されて出来た
イオンデポで、
ソレを磨いて落とすためにしゃがみ続けるワケですが
ヒルクライム直後のヒザにクる!!w
限られた時間での作業だったし
なんていうの?
エクストリーム洗車?みたいな?
『自転車 ⇒ エクストリーム洗車』という新競技を堪能した一日でしたが
問題の”錆びてたリアフェンダー&ドア”については
『10m離れれば気がつかない人もいる・・・かも』
という、微妙な仕上がりになりましたが
onimasaの名誉(あるのか?)の為に、敢えて写真は載せずに
今回はこれにて試合終了です(^^;)
【洗車メモ】 ※年間の洗車累計回数を自分で把握する為のメモです。
フォレスター:簡単洗車 (計 52回)
ポロ:簡単洗車 (計 34回)
ブログ一覧 |
洗車技 | 日記
Posted at
2015/05/23 08:03:03