• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

掛け値なしに“3日分くらい遊んだ!”と思える一日。

掛け値なしに“3日分くらい遊んだ!”と思える一日。
“通常休日の3倍遊ぶ”というコンセプトのもと
シルバーウィークの最終日を過ごしてきました!

全力っ!!



まずは高速走って、キャナルシティ福岡へGO!
開店時間前 5分に到着するという順調なスタートを切ることに成功したonimasa御一行。

買い物中の奥さんの裏で
息子ちゃん対応をこなしつつ自分の見たいお店(主に自転車関連w)を
チェックするという無理難題にチャレンジ。







その結果、“息子ちゃんのご機嫌取りの為のオモチャ購入”という手段を使ってしまい
野口さん数名を犠牲に(涙)

↑スターウォーズに出てくる新しい乗り物


その後、天神へ移動。
超美味なハンバーガー店『ハングリー・ヘブン』へ。

限られた滞在時間で最大の収穫を得るため
ハンバーガー注文後の待ち時間を有効利用して
天神ロフト 地下にある自転車屋へダッシュ!
自転車の消耗品を電光石火で購入後、再びハンバーガー店へUターン。

(当然、復路もダッシュ!)

それにしても、相変わらずこの店のハンバーガーは
店外にダッシュして『美味いぞ~~~~!!』と叫びたくなる程のインパクト有りw

ハンバーガーで1000円という価格は、一見すると高く感じるけど
この質・量・味を考慮すると、もはや奇跡。





そして食後は
続・息子ちゃん対応の為、『貝塚交通公園』へ。



“1回50円という爆安価格だけど、1日1回限定”という
子供相手に妙にキツイ レギュレーションを設けている電動カートを堪能後




息子ちゃんと一緒に公園遊具を猛烈な勢いで遊び尽くしてから




次なる目的地『IKEA』へ。

IKEAには屋内で子供が遊べるキッズスペースがあるので
『これで少しはユックリ過ごせるかも~』
・・・と、淡い期待を胸に入店したonimasaの前に
“キッズスペース2時間待ち”という無常なる現実が立ちはだかる!


遊ぶ気満々だった息子ちゃんの気分が収まるワケがなく
公園で遊びたいという涙の懇願により、
IKEA前の巨大公園にて遊ばざるを得ないという展開に全米が泣いた。
onimasaも泣いた。





そんなワケで、再び公園!!

ダッシュ&全力で公園遊具を遊び尽くすという
『なんかの修行か?』との疑念が湧き出る勢いで約1時間を過ごし疲労困憊。

失われた体力を回復すべく、再びIKEAへ入店し
軽食コーナーのドリンクバー120円に一瞬救われるも
息子ちゃんの“遊ぼう”の波状攻撃を受け、普段は封印している最終手段!
“スマホのゲームさせて時間をつぶす” という作戦を発動。

・・・するも、先日のiOS9 アップデートの影響で
アプリ起動しないという地獄の展開に涙。

奥さんの買い物が終わるまで、息子ちゃん対応を継続してから

次なる目的地『コストコ』へ移動。



珍しく奥さんが自転車用ヘルメットを凝視してるので、ワケを聞くと
『一緒にサイクリングする時に必要だよね?』との回答が。

え?なになに?!
自転車への興味が湧いてきたワケ?!
だったらヘルメット買ってあげるよ!
・・・と言う謎の展開により
再びonimasaの財布から野口さん3名が旅立っていきました(涙)



・・・っていうか、このヘルメット
ちゃんとした自転車ブランドが作ってるんだね。

同メーカーのヘルメットをonimasaも使ってますが
後頭部側までシェル(固い部分)が覆ってあるので
むしろonimasaのよりも良いグレードなんじゃなかろうか。

重量的にはちょっと重いし、どっちかというとMTB向けのデザインだけど
同社の普通のヘルメットと比較して、値段が半額って事を考えると
驚異のコストパフォーマンスなんじゃなかろうか?



ちなみにバイザー部は脱着できます。

外したらロードバイク用で使っても全く違和感無いな。



・・・って事で、財布ダメージはあったけど悔いはない!
CAAD10にも合うカラーなので、たまに借りようw




そして、コストコのフードコートにて夕食。
昼に巨大ハンバーガーを食べ、夕食は巨大ピザか。


実にアメリカンw
 ※食べきれなかった分は、持ち帰って実家へ置いてきました。


そして最終目的地『久山温泉』へ。
ユックリ温泉に入って、体力回復するぞ~!!



・・・と思ってたのに
屋外露天風呂に入る為には約30段の階段を降りなくてはならず
さらに、広い露天風呂にテンションが上がった息子ちゃんに付き添い
その階段上り下りを数セットこなすという地獄の特訓により
むしろ筋肉痛になったよ!

↑写真はなぜかロビーに置いてあったTレックスのロボットw
 (近くで見ると、意外と大迫力w)




そんな感じで充実の一日を送った結果
当然のように、帰りの車内ではみんなグッスリ就寝。

熊本までの帰り道は、終始 豪雨の高速走行でしたが
悪天候時には無敵の性能を発揮するスバルAWDで快適ドライブ。

疲れ果てた一日の中で、一番安らぐ瞬間が愛車の中ってのが
まぁ、クルマ好きとしては悪くないのかな・・・と考えつつ夜は更けていくのでした。

あ~疲れたw



【洗車メモ】 ※年間の洗車累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 86回)
 ポロ:簡単洗車(計 66回)
ブログ一覧 | ドライブスポット | 日記
Posted at 2015/09/24 21:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

WCR
ふじっこパパさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ステロイドの影響
giantc2さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2015年9月24日 21:58
濃い〜1日を過ごされたようで…
お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月25日 21:59
翌日は丸一日、虚脱感に襲われましたw
2015年9月24日 22:23
満喫し過ぎて逆に相当疲れたんじゃ(;゜゜)
ヘルメットはいい買い物だったですね~、次は息子ちゃん用キャノンデールですね!
コメントへの返答
2015年9月25日 22:00
久々に朝起きたときにダルかったですw
100km超のロングライドよりも疲れましたww

キャノンデールは、そろそろ注文しちゃおうかと思います。
2015年9月25日 0:25
これ、全部一日でやったのですか?

すごっ!

久山温泉は行ったことが無いので行ってみたいです!
コメントへの返答
2015年9月25日 22:01
我ながらよくやったと思いますw

時間の余裕が全くないくらい詰め込みましたから!

久山温泉、すごく良かったんですが
若干 値段が高かったので常用はキツいっぽいです(^^;)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation