• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

ゲロマズイと評判の百味ビーンズは、本当にゲロマズかった

ゲロマズイと評判の百味ビーンズは、本当にゲロマズかった
先日の大阪旅行で購入してきた
ハリーポッターエリア限定販売品『百味ビーンズ』

お土産として同僚に配りまくってみましたが
エキセントリックな味の応酬により、まぁ減りませんw


参考情報として、どんな味があるかをサクッと紹介しましょうか。


【まともな味】
バナナ味
青リンゴ味
マシュマロ味
ブルーベリー味
シナモン味
スイカ味
綿菓子味
チェリー味
レモン・キャンデー味

まぁ、この辺は普通の味付けですね。
美味しく頂けます。




【“まとも”と思わせといて、それはフェイクな味】
黒コショウ味 ⇒ ガチでコショウ。味覚崩壊。
ソーセージ味 ⇒ 焼いてない生のソーセージという罠。
砂糖漬け果物味 ⇒ 甘い。ふざけるな。



【幼少期の記憶が蘇る味】
鼻くそ味
耳あか味

まぁ、説明不要でしょうか。
再現度がナカナカ。

食べた人の中には
『鼻くその味は、人によって違う!俺の鼻くその味じゃない!!』
と力説してる人が居ましたが、スルーしときました。




【発案者に呪いの言葉を贈りたくなる味】
草味 ⇒ ガチで草。
せっけん味 ⇒ ガチで石鹸。
ゲロ味 ⇒ ガチでゲロ。
ミミズ味 ⇒ 土の味に何かが混ざった味。
土味 ⇒ 土の味。
腐った卵味 ⇒ 腐らせるな。

一度でもこのグループの味に当たった人は
その後、百味ビーンズに手を出せなくなる破壊力を秘めてます。



原作に出てくる物とはいえ
よく製品化できたなっ!!w


文章に書き起こしてるだけでも、気分が悪くなってきたよw
読んでる皆さんにも申し訳ないww



しかもこの百味ビーンズ、1個 1,800円するんですが
飛ぶように売れてましたw



洗車変態的には、対抗してザイモール味とか
SWISSVAX味とかを開発すべきかと一瞬考えましたが

テヌリーしたあとに食事すると、大概のものがザイモール味 等に変貌するので
すでに我々洗車変態はUSJ ハリーポッターエリアを先取りしてたワケですね。

ザイモールは勝利の味。




とりあえず百味ビーンズは大量に余ってるので
あと一週間くらいは周囲の人に配りまくって
警戒され続けてみようかと思いますw



ちなみに、ハリーポッターエリアのもう一つの人気商品
『バタービール』は、バニラの甘さが甘ったるいジュースって感じですが
比較的まともな味付けでした。




ルートビアに似てたかも?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/11/19 21:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation