• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月12日

『洗車におけるクリーナーの重要性は高い』という当たり前の結論

『洗車におけるクリーナーの重要性は高い』という当たり前の結論
週末、いつも通り洗車してましたが

フォレスターについては、ほどほどに洗車した程度で
ポロはリセット風味で洗車した・・・という結果。


“風味”という言葉が付いてる理由については、察して下さいw






まぁ、端的に言うと
家族サービス満載 & 早朝洗車は凍結寸前という状況で
ガッツリ洗車は困難だ!

・・・って事で(^^;)


そんな家族持ち洗車変態にとって
西ケミクリーナーは強い味方ですよね。

重度のデポや傷は消えませんが、
軽度のヤツならサクッと消しつつ、被膜表面を整えることが可能。

それでいて、そのあとに施工する簡易系コーティングの効果も引き上げてくれる。


個人的に、クルマを綺麗に維持する為に
優先すべきことは以下の順序だと思ってます。

1.洗車頻度
2.クリーナーの性能
3.コーティング剤の性能(ワックスでも可)
4.保管環境(屋外、屋内、カーポート etc.)



細かく言えば、洗車の知識とか道具の選定とか
愛情、根気、根性とか色々ありますがw

とにかく『クリーナーの性能は超重要!』って事でヨロシク。


まぁ、そんな細かい事は置いとくとして
PG1-R改を黒フォレに塗った時よりも赤ポロに塗った時に方が
仕上がりの差が分かりやすい気がします。





そういえば、息子ちゃん自転車へ塗った時の仕上がりも良かったな。


・・・という事で結論。
『PG1-R改は赤色のクルマへの相性は良さそう』


黒フォレへの施工については、継続して様子を見てみよっと。
ブログ一覧 | コーティング剤 感想 | 日記
Posted at 2016/01/12 20:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年1月12日 23:01
コーティング剤よりもクリーナー剤のクオリティは大事ですよね(^^)
コメントへの返答
2016年1月14日 20:19
作業性にも仕上がりにも影響するので
かなり重要です!

作業性が良いと、洗車時間確保にもつながりますしね!!
2016年1月12日 23:45
こんばんは&お久しぶりです(^ ^)

メンテなくして、洗車変態は
語れませんもんね(笑)
コメントへの返答
2016年1月14日 20:20
クリーナーの事を聞けば
その人の変態っぷりが把握できるといっても過言じゃないかもしれません!?w

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation