• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月16日

要望に応える男

要望に応える男
最近、奥さん&息子ちゃんを
半ば無理矢理サイクリングに巻き込んでますが
 (日田志賀島

その結果、奥さんから自転車に関する要望が挙がりました。



要望1:ペダル換えて。

奥さん自転車(Giant Idiom)には独断と偏見により
“片面フラット、片面SPDペダル”を付けてますが
コレが猛烈に使いづらいとのこと。

そりゃそうだよね、普通の靴で乗るからね。

・・・と、いう事で
購入時に付属してきたフラットペダルを付けました。



そのまま戻すのも芸が無いので
見た目&軽量化の為、反射材を取り外すことに。



夜には乗らないし、不要でしょ。
見た目も悪くないよね?



本音を言うと、違うペダルを購入したいんですが
ココのトコロ立て続けに散財してるので我慢w




要望2:スタンド付けて。

『スポーツ自転車 = スタンドなんて軟弱な物は不要!!』
・・・という押しつけを、奥さんの自転車にも課してましたが

ちょっと停車するときにスタンドが無いと困るとの主張を受け
Giant純正のセンタースタンドを取り付けてみました。




ペダルの反射材を取り外して軽量化したのに
その効果を超える重量化を実現!(涙)

せめてもの救いは、スタンドの価格が約1,000円という
お財布に優しい価格だった事?


センタースタンドなので、見た目的にギリギリ気にならない範疇かと。
どんどん“普通のママチャリ”に近づいてる気がするけど
オーナーの意向なので口出し無用。




番外:息子ちゃん自転車へのサイコン取付け

CAAD10へ新サイコン導入したので
おさがりを息子ちゃん自転車(キャノンデール Trail20)に装着。


ちなみに当初は奥さんの自転車に付けようとしたんですが
酸っぱい顔されたので諦めましたw


で、このサイコンのセンサーは通常
フロントフォークに取り付けるんですが

息子ちゃん自転車のフロントフォークは
油圧サス付でセンサーが取り付けにくい形状。

『自転車小さいし、リア側に取り付けても
センサーとサイコンの通信できるんじゃ?』
と考え、リア側の付けやすい位置にセンサーを設置してみましたが


思ってた以上に通信できる距離が短い為、ものの見事に失敗(^^;)

しょうがないので油圧サスに巻きつけるように無理矢理設置してみました。


要改善ポイントですが、とりあえずしばらく様子みてみます。

スピード表示されるからって
調子に乗って飛ばすなよ、息子ちゃん。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2016/03/16 21:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年3月17日 10:45
私が自転車を利用してた時は急坂でしたので、自転車はピカピカでもペダルは路面の凹凸でボロボロでした。 一回キズが付いたら吹っ切れましたが。(笑)

私が子供の頃は、ケーブル式のスピードメーターが欲しかったのですが、貧乏で買えませんでした。(苦笑)
コメントへの返答
2016年3月17日 21:05
道具と割り切ってガシガシ使って傷だらけにするのが
一番だと思います!

・・・と自分自身に言い聞かせつつも
やっぱり傷つくと泣けますよw

スピードメーター、クロスバイク時代に使ってた有線式のもありますけど今は棚の中に眠ってます。

クロモリに付けちゃいましょうか?w

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation