• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月07日

春の嵐と硬化系

春の嵐と硬化系
春の嵐が吹き荒れて、RARE被膜オンリーなフォレスターにはキツイ一日でしたが

初期硬化期間は経過してるし
どうせ磨くし

もーどうでもいいやー!



どうせなら、このままにして
『フォレスター 火山灰エディションだー!』
とか言い張っちゃうか?!




・・・と、自暴自棄になってたりしますw




ま、ソレはソレ。
冷静になって今後の対応を考えてみましょうか。




擦り傷が入った箇所はG500+ロングウールでガッツリ磨く。
その他の箇所はW303で軽く整える。

そんな感じで作業しよう。
うん、そうしよう。


そしてそこからRAREを何層重ねて
どのタイミングで中磨ぎするかは神のみぞ知るw



あぁ、それにしても撥水が残念すぎる_| ̄|○







で、ココからは自転車の話。

日々の通勤から週末ライドまで
相棒として酷使しまくってるCAAD10。

いつでも発進できるように、普段の保管場所は中庭(屋外)の軒下なんですが

今日みたいな春の嵐の時は雨が降りこんだりするので
今後の梅雨対応も見越して、100円ショップで自転車用カバーを買ってきました。




掛けっぱなしは湿度がこもって余計に悪そうだし
連日雨なら屋内保管が正解なので
様子をみながら使ってみようと思います。


いずれにしても、100円ショップは凄いね。
何でも売ってるね。
でも、我が家のすぐ近くに2箇所もあるのはどうかな~・・・と思う次第w
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2016/04/07 20:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年4月7日 22:43
私の自転車も100均のカバーを使ってます。 風で飛ばないように、布団干し用の大きいクランプで留めてます。

100均が近所に有って羨ましいですね~。 せめて通勤ルートに一軒でも有れば嬉しいのですが・・・。
コメントへの返答
2016年4月8日 20:50
自宅軒下なので、風が直撃することはないんですが、ちょっとだけ気を使いますよね。

布団干しようのクランプのネタ、頂きますw

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation