• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

気まぐれサイクリング

気まぐれサイクリング
昨日の午後、『どの自転車で出かけようか?』と
一瞬だけ悩み、ビアンキを選択しました。

理由?


特にありませんw


敢えて言うなら、
地味なモノクロカラーのCAAD10より
明るい色のビアンキの方が写真映えするから?

古い自転車なので、気を使って走る必要があるけど・・・。




そんなワケで
夕方の約束の時間までの空き時間2時間ちょっとを有効利用していった場所は以下の通り。

江津湖周辺











動物園は休園中ですが、象さんは元気でした。





水前寺成趣園


無料開演中。湧き水は戻ってきてる様子。




熊本市街地:シャワー通り

熊本県内のオシャレさんが集まる通り。
CAAD10は似合わないけど、ビアンキなら似合うw



中唐人町




明治頃の町並みが残る旧・問屋街。
古い建物が多いので、、、結構やられてます。
この壁も倒壊の危険有りです(^^;)


金峰山




熊本市内のサイクリストの聖地。
平日なのに多数のサイクリストを見かけました。


天水:ナルシストの丘

金峰山を上った先にある展望所的な場所。
バイク乗りにも人気有り。






そんな感じで
『走りながら目的地を考えつつ移動する』という
言い換えるなら“いきあたりばったり”なサイクリングでしたが



『ビアンキの写真を格好良さげに撮りたい』
という目的が後から付いてきたので

想定以上に充実した時間になりましたw



そして改めて感じたのは
『ビアンキは峠を登るのは向いてない』って事で

自転車を労わりながら、重いギアでユックリとペダルを回して坂を上るのは
トレーニングとしては有りだけど
サイクリングとしては楽しくないw


その一方で、金峰山クラスの山なら無理なく登れることも分かったので
10%超の激坂を含まないルートさえ選べば、たいていの場所には辿り着けるかと。


これなら何かのロングライドイベントに参加する事も可能かな?




平地を走るのが最高に気持ちいい自転車だし

色んなな意味で“目立つ自転車”なので
知らない人に話しかけられる頻度が上がり
ソレはソレで楽しいかも。
(昨日も交通整理してるオニーサンに話しかけられました)
ブログ一覧
Posted at 2016/05/31 18:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年5月31日 19:01
サイクリングにもドライブにも良さそうですね~。

馬でお越しの方はいらっしゃいましたか?。
コメントへの返答
2016年6月1日 18:26
残念ながら馬に乗った人は居ませんでしたw
それはそれで見てみたいですw

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation