• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

本当にあった怖い話

本当にあった怖い話
母上様体調不良に伴い、入退院を繰り返してますが
病院によって対応が全く違って、
場所によっては超怖いって事を身に染みて感じました。

と、言うのも
『最近、毎日グッタリして調子悪そうだな~』
・・・と思ってたら、“落ち着かせる薬”と称して
結構ヤバめな精神安定剤を処方されてた事が
別の病院の先生に相談して判明。
(その先生、ドン引きしてたとのこと)

『高齢者に処方したらダメ!』と言いつつ
即座に使用中止を促され、現在様子見中なんですが・・・


そう言えば、最後に入院してた病院、
ナースコールのボタンを患者から届かない場所に置いてたり
ボタン押しても無視してたり、対応がおかしかったもんな~。

今思えば、入院中に(病院側視点で)手が掛からないようにする為に
上記の薬を処方してたんでしょうね。


『てめえらの血は何色だ~!』

・・・と小一時間問い詰めたいですが
恐らくコレって氷山の一角で、平気な顔して同様の事をしてるんでしょう。
病院、怖い。


【教訓】
よく分からない薬を処方された時は
セカンドオピニオンなりGoogle先生なりで調べる事が重要!
(ネット情報鵜呑みも問題あるけど)




世の中のほとんどの病院では、こんな事ないと思いますが・・・

皆さんも気を付けて。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/11 20:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

バイクの日
灰色さび猫さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年1月11日 22:34
私の母親も先月まで数か月間、父親が入院してた病院と同じ病院に入院してたのですが、父親の時は先生があまり良い対応をしてくれたとは思えず、個人的にはイヤだったのですが、今回の母親には良い主治医さんが付いてくれたようで、安心しました。
コメントへの返答
2017年1月14日 7:14
なんか人に紐付くのかもしれませんけど
なんて言うか・・・
変な空気が充満してる病院でした(人´∀`)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation