日曜日。
台風5号の影響で吹き荒れる風を物ともせず
所用サイクリングを決行。
若干の小雨は、むしろ涼しくて快適ですよ?
そんなサイクリングの帰り道。
前日行ったマチナカスポーツフェスタで展示してあった
競輪用の自転車をガン見しようと思いつき、ちょっと遠回りする事に。
で、その途中
スマホ画面を一心不乱に見つめる集団を発見しました。
その集団の周囲には特にお店もなく
集まる要素ゼロに見えますが・・・
恐らくアレは、ポケモンGO?
今でも継続プレイしてる筋金入りの熟練ポケモントレーナーの集団?
凄いな~。
息子ちゃん&onimasaがポケモンGOを起動したのは、いつが最後だろ?w
・・・そんな事を考えながら、その場を通過しようとしたら
前方から歩道を走ってた自転車が
その集団を躱す為、逆走状態で車道へ飛び出してきました。
ちょw
前方確認www
あわや接触寸前でしたが、何となく察知してたので
車道側へ膨らんで回避したものの、
右後方にはクルマが並走してたのでスリル満点。
さらにその先には自転車通行帯を塞ぐように
路駐タクシー2台が待ち構えているという
onimasaを殺しにかかる為の包囲網が完成しててヒヤリとしましたが
この一連の流れ、どこからツッコめばいいんでしょうか?
とりあえずアレだ。
自転車通行帯上にタクシー駐車スペースのラインを引く設計した担当者、
出てこいやー。
実際に自転車で現場走ってみて反省してくれー。

・・・とツッコめばOK?

そんな事を思いつつ下通り到着し、
競輪用自転車のガン見を開始しましたが
改めて見てみると、競輪用の車両ではなく
リオ五輪用のピストバイクだった様子。

まさに最終決戦兵器。
中川誠一郎選手が地元出身だからね~。
地元愛の一環での特別展示だったワケですね、納得。
そして興味津々でガン見してると、スタッフの人が
『固定ローラーで乗ってみます?』と冗談っぽく言ってきましたが
クルマで例えると、『F1に乗って駐車場転がしてみます?』と同意なので
冗談にしても畏れ多すぎる話ですってw
ちなみに中川誠一郎選手、
実家が近所だったので小学校時代に何度か遊んだ記憶がありますが
あの当時、こんな大物になるなんて思いもしなかったよ。サインくれw
そして夕方。
8/5が誕生日の友達のお祝いを兼ねて
ビール&ハイボールガーデンに行く予定でしたが
台風5号の影響によりイベントが中止されてたので
MKレストランへ。
ハイボール、残念だな~。
だけど鍋は美味しいし、飲茶も楽しいし
ビールも半額だったのでラッキーだったな~w
そんな事を考えつつ乾杯すると
『onimsaの誕生日も近いから・・・』
・・・って事でサプライズ的に
プレゼントを貰っちゃいました!
ビックリ&感激!!
プレゼントの内容は
自転車へスマホを固定する為に導入したライドケースを
クルマでも使用できるようになる
吸盤式の固定パーツ
『ライドケース カーマウント』。
欲しいけど値段を見て躊躇してたのを
ブログでチェックされてたみたいです。
スゴイな、onimasaの趣味・趣向が完全に把握されてるなw
固定パーツを見てニヤニヤしてると
『もう一個入ってるよ』と言われ、袋をチェックすると
4月のサイクリング時に落下⇒
破損したバーエンドミラーの新品が入ってました。
至れり尽くせりにも程があるw
ありがとう!早速使うよ!!
ちなみに、友達へは
自転車用カバン
“サコッシュ”をプレゼントしました。
熊本の河原町に工房を構えるTOMOKABANさんの製品。
onimasaも同じ工房のサコッシュを使ってて
良さを共有してもらおうという寸法ですが
カラーバリエーションが多すぎて、購入時に悩みまくり。
その結果、
台湾メーカーGIANTの自転車に乗ってる友達へ
ベルギーカラーのカバンをプレゼントするというチョイスになりましたが
むしろ
『次の自転車はベルギーメーカーの自転車を買ってくれ』
・・・というエールと言えなくもない?
いやぁ、それにしても
アラフォー男性同士の友情ってもの良い物ですよね。
文字にすると↑ちょっと怪しげな感じになるのがアレですが
怪しい関係性では無いので、念のためw
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2017/08/07 20:30:48