旅行2日目。
ステーキや
ブルーチーズや
生ハムが登場する
ハイクオリティ(?)な
ホテル朝食バイキングを堪能してスタート!!
でも、タコ焼き(たまにタコ無し)があったり
振り幅がデカイなw
で、少しだけパークから離れてたのがアレだけどw
総合的には良いホテルだった!
あと、ホテルのお土産売り場に
進撃の巨人のコスプレ服が置いてあったのは謎のままだなぁ。
で、その後は三重県へ移動。
で、伊勢神宮 外宮から回るんですが

『おす!オラ、外宮(げくう)!!』
と息子ちゃんが言ってるのをスルーしつつ進みます。
ちなみに、『車椅子での砂利道走破は大変じゃ?!』と思ってましたが
電動車椅子の無料レンタルがあって助かりました!

唸りを上げるモーターが少々の悪路は気にせずガンガン走破するぞ!
さすが、高年齢層憧れの地。
サービス充実だね!
で、本殿に参って御朱印貰い
パワーを貰って
内宮へタクシー移動。
サラリーマン定年退職後、
『お伊勢参りの素晴らしさを拡めたい』
って事でタクシードライバーになったという
博識ドライバーさんの楽しい伊勢神宮ウンチクを聴きながら
一般車両の駐車場渋滞(120分待ち!)を横目に
サクッと到着。

ありがとう、ドライバーさん!
あと10年、ドライバー人生楽しんで!!
で、内宮に着くと
外宮より圧倒的に多い参拝者数にビビりつつ
タクシードライバーさんの教えに従い
バッチリと五十鈴川で手を洗い
瀧祭神でお願い事して
本宮で感謝の意を伝え
内宮 御朱印ゲット!
で、荒祭宮で 家族の無病息災を祈願して

(もう事故は完全!ねw)
お札の入った擬宝珠に触れて
『おぉ、これで今回の旅行の目的が果たせたぞ!』
と、感慨深さに浸り
あとは欲望の赴くままに伊勢グルメを堪能。
赤福!!
赤福ぜんざい!!
松坂牛!!
伊勢うどん!!
三重の日本酒『作(ざく)』を呑み

ほろ酔い気分で伊勢を満喫。
で、ホテルでは
ロビーの待合スペースでカステラ食べ放題!
ドリンク飲み放題!
アイス食べ放題!!
で、部屋は温泉付き!!

という、この世の極楽のような場所でした。
なんてこった!最高じゃないか!!
一方で、onimasa御一行の旅行疲れもピークに達して
翌日の最終日に懸念が残りますが・・・
ま、どうにかなるっショ?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/11/19 10:03:31