混迷を極めるコロナ渦。
マスク入手すらままならない現状を打破すべく
息子ちゃんが立ち上がりました!!
ついにオリジナルマスクを製作!!
見る者の視線を釘付けにする、圧倒的存在感。
某携帯キャリアCMを彷彿とさせるグラフィック。
周囲の人が距離を置く事で
飛沫感染リスクを低減できる可能性も秘められているとかいないとか?
まぁ、そんな感じのコンセプトを熱く語ってましたが
暇つぶし以外の何者でもないねーw
なお、近所のセブンイレブンでは
感染リスク低減の為、レジ前に透明シートをぶら下げてましたが
コレはコレで一定効果ありそうだし、
何よりも『配慮してますよ!』というスタンスが
お客さん側に明確に伝わるのでナイスアイデアだなと。
※撮影許可頂いてます。
そして、行きつけの自転車屋AnyRoadさんでは
他のお客さんと訪問時間帯が重ならないように配慮すべく
準予約制っぽく『事前連絡お願いします』て対応を取ってました。
客商売は大変だなぁ。
ちなみに今回訪問した際は、クロモリ・ビアンキのタイヤが経年劣化してきたので
お財布と相談してVittoriaの安タイヤへ交換。
『レースに使うワケでもなければ、ダウンヒルで攻めるワケでもないので充分でしょ?』
・・・と判断した結果ですが、
あと数千円出して1つ上のグレード(ルビノ)にしたかったのが本音だったりしてw
で、そのタイヤをお店の中で自営交換させてもらったんですが
onimasaが後輪タイヤを交換し始めた直後、店長さんが前輪タイヤ交換を開始!w
はからずしてタイヤ交換スピード対決に突入しましたが
圧倒的大差で店長さんが勝利して
『プロ凄ぇ』という当たり前の結果に帰結したワケです。
“タイヤハメ込みの極意”的なモノも教えて貰ったので
次回勝負では勝てるように精進しよう(無理w)
ブログ一覧
Posted at
2020/04/13 19:26:19