• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

レンズスタイルカメラの持ち運び方法を考える

レンズスタイルカメラの持ち運び方法を考える
先日購入したレンズスタイルカメラ、

これまで書いてる通り
『サイクリングで使う』のが主目的なので

どうやって持ち運ぶかなー?
・・・ってのが悩みどころです。


本体サイズが小さいので、
バッグ入れて持ち運んだり
サイクルウェアの背中ポケットに入れたり
・・・ってのは簡単にできるんですが

『もう少し身軽な感じで運ぶ手段は無いかな?』
・・・と検討してみた結果、
未使用のまま棚に眠っていた自転車用アイテムと組み合わせてみる事に。




アウトフロントブラケット+カメラマウント

・ハンドルまわりが何とも厳つい仕上がりにw
・見ようによっては“大きめのLEDライト”に見えなくもない?
・走行中の前方撮影に使えなくもない?




サドル下ブラケット+カメラマウント

・見るからに『カメラ付いてます』な見ためw
・圧倒的存在感で、後方車両の牽制として使えそうな予感?
・後方撮影可能。







上記2つとも“持ち運び”という概念を超えた可能性を感じさせる構成ですが

固定状態で撮影しても走行振動でブレ不可避だし




突然の雨で濡れて故障や、
走行振動起因のカメラ内部破損や、
落下⇒大破の危険性をはらんでるので

正直なトコロ、推奨しかねるかな?w


まぁ、落下の危険性に関しては
レンズスタイルカメラ本体のストラップホールを有効利用して
最低限の落下防止対策は施せるので

息子ちゃんとのポタリング(自転車散歩)とかでなら採用してもいちかもね。



なお、カメラの仕様で連続撮影時間は20分ちょいなので
(それ以上だと一度電源オフする)
通勤時のバックカメラとしては使える!
・・・てのは実験済みです。

運用方法の1つとしてはアリ!!
ブログ一覧
Posted at 2020/06/20 06:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この日の夕食
空のジュウザさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation