諸々の事情で週末休み少なめな状況だったりしますが
土曜の仕事後は
いきつけの床屋さんでスッキリして
自転車ホイールがカーボンになっててビビったり
夜は鬼滅の特番を家族そろって鑑賞して
番組終了時間が12時直前!という
子供向けじゃない時間帯にビビったりw
日曜は早朝洗車&朝練したり
奥さん誕生日絡みでプレゼント物色の為、
久留米までサッと行ってラーメン食べてから
鳥栖でお買い物したり
『なんか色々とやったよ!』
という充足感は満たされてたりしますw
そんな、週末の出来事の中でも
朝練の時は、ツッコミどころ多数あってコレがナカナカ、アレでしたw
30km/hで巡行してたら、道路脇から鹿が飛び出してきたり

(あとで、熊本県警から“鹿注意”のメールが届いてたw)
道路脇 放し飼いの子ヤギに遭遇したり

(飛び出しは無しw)
河川道路の脇にあるあき地を爆走する謎のテリオスキッドに遭遇して

(急斜面を上り下りして、プチドリフトしてた)
『テリオスキッド、走破性 意外と高いな!』と感心したり

(でも何でこんなトコで爆走?)
自宅近くの交差点で信号無視ランナーと遭遇したので
『信号、赤ですよー』と声掛けしたら声掛け自体も無視されたりw
(やってる事が未就学児以下だね!)
あとはアレだ。
キャンプ場の大盛況っぷりを見ながら、キャンパー仕様XVを見て

『ティグアンのゴールはアレだな!』と妄想したり
後方がトラック状態に改造されたジムニー見て

『あの仕様をメーカーが出さないかな?』とか思ったり
朝練後、ティグアンのアルミモールへザイモール・チタニウムをテヌリーして

『酸化防止にならんかな?』と、淡い期待を抱いたり
クルマ関連のネタもシッカリと積上げつつ・・・
ティグアン関連の事でもう少しだけ書きたいネタがあるので
明日に続きますw
ブログ一覧
Posted at
2020/10/19 12:11:43