GoToイート+EPARK予約を利用して
くら寿司で実質無料で食べ続ける事ができる
いわゆる“無限くら寿司”が話題になってるらしいですね。
その事を全く知らず、
先日 くら寿司へ行ったんですが・・・
まぁ、ものの見事にハマりましたw
所用バタバタした後だったので、比較的遅い時間の21時入店。
『EPARK予約済みだし、すぐに席に座れるでしょ?』
・・・と思ってたのに、そこからまさかの20分待ち。
そして、席に座った後も注文処理が追いついてないのか?
タッチパネルのメニューで注文できずw
さらに、品切れメニュー多数w
くら寿司、なんかおかしいぞ?!
鬼滅コラボの影響かな?
それか給料日直後の混雑かな?
結局、現場では混雑の理由に気付く事も無く
レーン上を流れてくる、寿司をテキトーに食べたり
どーにかタッチパネルで注文できた、温かくもなく冷たくもない鬼滅コラボうどん食べたり
『こんな事なら、ほかの店に行けばよかったよねー』
・・・的なコトを話しながらお店を後にしたワケですが
後日、実はEPARK予約してたらGoToイート対象になる事を知り
いつもなら捨てちゃうレシートも奇跡的に残ってたので
めでたくポイント還元の条件を満たしましたw
■補足
下記条件を満たしてポイント還元されました。
・EPARKで2名以上の予約。
・お店で1000円以上の利用。
・会計後のレシートの写真をEPARKへアップロード。
↓
翌日以降、予約人数分×1000ポイントの還元。←今ココ
↓
ポイント使って食事。
↓1000円以上利用で、再び予約人数×1000ポイント還元
無限ループ?
今回、4名予約で4000ポイント還元されてましたが
EPARKでくら寿司を予約する際、
GoToイート関連の記載に気が付かなかったし
改めて熊本県内のGoToイート対称点を検索しても
くら寿司が挙がってこないし、
ニュースやSNSで #無限くら寿司 のハッシュタグが話題にならなかったら
くら寿司が対象店だなんて気が付く人は少なかったんじゃなかったの?
ましてや、非合法スレスレで無限タダめし食べられる
嘘みたいな状況だと気が付く人なんて、限られてたんじゃないでしょうか。
ちなみに、熊本県内のGoToイート+EPARK対応店なら
同様の事ができると思いますが
これって早く制限かけないと、トンデモない問題になりませんかね?
乱用者だけが得する世紀の愚策だし
対象店はカオス化しかねないw
まぁ、流石に話題になったので
今後、なんらかの利用制限が設けられる可能性が高いと思いますが
・・・まぁ、貰ったポイントは有効に使った方が幸せになるよね?w
くら寿司乱用はさすがにアレなので
次は焼肉きんぐか?焼肉館・彩炉か?
まぁ、その辺りに行ってみようと思います。
(どっちにしても焼肉w)
ブログ一覧
Posted at
2020/10/29 06:32:42