• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月24日

めだたんぼー回収後の不毛なバトル展開

めだたんぼー回収後の不毛なバトル展開
通勤帰りに夕焼け写真撮る際、
スポーツ自転車用の簡易スタンド
“めだたんぼー”を使用したら

そのまま撮影場所に忘れる
・・・というポカをやらかし

翌朝の通勤時に回収する展開にw



“簡単に使える=簡単に落としちゃう”というワケですね。




今回は撮影場所がソコしかない!という展開だったので回収に成功しましたが
毎回そんな展開にはならないので、気を付けよっと。








・・・で、ついでに少し遠回りして
御船町をプラプラと走り抜けましたよ。








プラプラ~。












で、ひと通り写真撮って満足してから
『あ、そういえば通勤中だったw』
と思い出し、仕事先へ向かいます。


で、交差点・信号赤で左折待ちしてたら
後方から上下サイクルウェアに身を包んだビアンキのロードバイク乗りさんが登場。
そのまま歩道側を左折して追い抜いていきました。


よくいるよね~、ママチャリ感覚で歩道を走る人。

で、そのロードバイク乗りさん、そのまま歩道をチンタラってるので
車道走行のonimasaは、あっという間に追いつきます。


そして『車道側から横を通過するぞ!』ってタイミングで
ノールックで歩道⇒車道への飛び出しが発動しましたよw

慌てて急ブレーキするonimasa。
気付くそぶりもないロードバイク乗りさん。


で、車道に出たのでノロノロ走行から若干スピードUP。
約25km/hのフラフラ巡行開始ですw
(体幹が弱い、ポジションが合ってない、ペダリングスキルが微妙な事が起因)


こっちはクロスバイクで通勤装備って事もあり
下手に追い抜いたら「クロスバイクに負けられん!」的な発想で
無理して追いかけてきそうで危ない予感がするよねー?
・・・と判断したonimasa。

そのまましばらく後方で様子見する事に。


様子見・・・



様子見・・・



一向にペースが上がらないwww



仕方ないので、追い越す事にしましたが
下手に相手を追い越すと刺激して張り合ってきちゃうので

少しでも相手を刺激しない為、爽やかに『右、抜きますねー』と声掛けするonimasa。


でも、その自転車乗りさん
イヤホンでガッツリ音楽聴きながら自分の世界にひたって気持ちよさげに歌ってまして
onimasaの声、全く届かずw



2回目の『右、抜きますねー』の声も聴こえない様子なので
仕方なくサッと追い抜いたら・・・




追いかけてくるワケですよw
(やっぱりね!)



でもそこからは約1km、斜度5~6%のプチヒルクライム。
見るからにスキルの差があるので、普通に走ってても追い抜かれません。


『このままサヨナラかな』
・・・と思ってたら、ヒルクラ後の交差点が信号赤だったので停車。

しばらくすると、後方の歩道側からシャーーーーっというラチェット音が聞こえます。



シャーーーー・・・
(信号赤だし、そろそろ減速するっしょ?)



シャーーーーー・・・
(減速しない???)




ギュン!!



歩道から信号無視して追い抜いていきやがったwww





『あんなの相手してたら、いずれ事故るから無視しよ』
・・・と、そこからは完全スルーを決意しましたが


そのロードバイク乗りさん、1kmヒルクラで脚が終わってたんでしょうね。
コッチが普通に走ってても追い抜いちゃうワケです。


そして再び
交差点・信号赤で停まる⇒信号無視で追い抜いくが発動するワケですね。

なんだ、この不毛な戦いはw



ちなみに相手のロードバイク乗りさん、
onimasaと同メーカーの同色フレームに乗ってたんですが

客観的に見たら“連れ”にしか見えないので、勘弁してw




で結局、最後はペースを上げすぎて疲れたのか?
赤信号無視で歩道から追い抜いてったあと、ドリンクを飲むフリしてノロノロ走行開始。

自然とonimasaが追い抜き、そのまま距離が開きはじめ・・・そのまま不毛なバトル終了。



とりあえず、ロードバイクはスピードが出るので
ママチャリ感覚で乗るのはホント勘弁して欲しいし

道路上では良くも悪くも目立つ存在なので
最低限のルール&マナーは守って欲しいもんです・・・。
ブログ一覧
Posted at 2021/08/24 08:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

2025.5
ゆいたんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2021年8月24日 17:30
車も自転車もスマートに乗りたいですよね。

私は体型がスマートになりたい!
年単位で自転車乗って無いですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2021年8月25日 7:00
本当に行動がスマートじゃなかったですよね。
なお、体型についてはほぼ毎日乗ってるのにお腹まわりがなんともアレです(人´∀`)
2021年8月24日 19:48
》同メーカーの同色フレーム で
抜きつ抜かれつのバトル

》客観的に見たら“連れ”
普通はそう判断します。
コメントへの返答
2021年8月25日 7:01
追い抜いてくクルマのドライバーからみたら、間違いなくw

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation