週末、龍田にあるリフォーム会社で開催される
イベントに合わせて、八代のカフェ・クミンさんが
キッチンカー出動させると聞いたので
自転車で現地へ行ってみる事に。
なぜか熊本空港経由でw
(直線移動なら20kmですが、倍の距離走りました)
で、目的のカレーはホントに美味しかったw
キッチンカーなのでお店で食べる時より量は控えめですが、味はキッチリお店の味。
これ以上の満足度を得る為には八代の店舗に行かないとな~。
今度改めて自転車で行ってみよっと。
・・・と、カレーに満足しているところに
リフォーム会社の関係者さんから
『どうせならサウナ入っていきませんか?!』とのお誘いが。
・・・って事で、設営されば場所へ行くと
本格的なテントサウナと住宅用浴槽をそのまま使った水風呂がw
ミラブルプラスシャワーヘットも完備でミストシャワーまで浴びられますよ!
で、ほぼサイクルウェアのままサウナ&水風呂突入!!
なお、お店の前は交通量の多い旧57号線。
漏れなく、前を走るクルマや隣接コンビニからは奇異の視線を浴びますが
そんな些細な事は気にならないレベルで気持ちよかったですw
ちなみに、サイクルウェアなのでずぶ濡れになってもすぐに乾くので
onimasa的にはお気楽に利用できましたが
非サイクルウェアの普通の服着た人(世の中の大半はソレ)は
どうやってサウナ体験するのが正解なんですかね?
onimasa以外誰もやってませんでしたが?w
で、サウナ&水風呂のあとはお店の方が即座にかき氷を手渡ししてくれまして
なんだろう、この極楽は?
カレー食べに来ただけだったのにw
なお、イベントで満足してしまった結果
サイクリング的にグルっと遠回りして帰る計画はやめて
そのまま自宅へ直行したonimasaでしたとさw
ブログ一覧
Posted at
2022/07/13 07:04:29