恒例行事的に海水浴―!
・・・ってノリでお出かけ。
先週から今週にかけて全国的に荒天気味で
熊本も晴れたり土砂降りになったり
なんとも落ち着きのない天候が続いてました。
海水浴、どうせ行くなら晴れてたがいいよね?
・・・って事で、
九州全域から少しでも天気が良さそうな場所を探した結果
『鹿児島方面に南下すれば、天気良さそう!』という結論に。
だったら去年はコロナ禍で立ち入れなくなってた
鹿児島・長島の海水浴場行ってみる?
・・・という事で話がまとまり移動。
高速道路&有料道路(無料区間含む)を有効利用して
渋滞ゼロ、2時間程度で長島到着。
ちなみに熊本県民的には天草がド定番ですが
一本道状態のルートは毎年激しく渋滞するので
距離的には遠いけど所用時間は短いという展開になるので
なかなかアリです、長島。
で、海は遠浅な砂浜なので水深も深すぎず安心できるし
それでいて外海に面してるので、ちょっとした波乗りも楽しめる感じ。
混雑もホドホドで駐車場にも困らないのでオススメです。
で、昼から夕方にかけてガッツリ海水浴を楽しんだら
長島内の温泉施設でスッキリして、夕陽を眺めたあとは
黒の瀬戸大橋横にある、あらかぶ亭さんへ伺って夕食。
このお店が魅惑タップリな異次元っぷりを発揮してまして
刺身、盛りがヤバイ
アジフライ、でっかい
エビフライ、でっかい
あと、写真撮り忘れましたがガラカブの唐揚げが
ザクザクでいい感じに揚げられててビールが進みました!
今回、ドライバーじゃなくて幸せだぁ!
ていうか、このままこの辺に泊まりたいよねーw
・・・という勢いでしたが
翌日は奥さんお仕事だったので熊本に戻る事に。
なお、onimasaはお休み継続ですが
翌朝AM4時から海水浴お片付けをガッツリ対応したので
まぁ、泊まって片付け先送りして
あとで苦しむ展開は回避できたので良かったよねー
・・・って事にしたいと思いますw
ブログ一覧
Posted at
2022/08/20 13:14:50