• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月06日

危険予知トレーニング?

危険予知トレーニング?
あなたは高速道路のインターチェンジで
本線に合流しようとしています。

これから何が起こるでしょうか?









答え:前方のトラック荷台から金属製のフタが吹っ飛んでくる




alt


alt



積み方が見えた時になんか嫌な予感するなーと思って
ソッコーで車線変更しましたが(本線後方から車両が来てないのは確認済み)
飛んできた直後に思わずさらにもう1車線までハンドル回避しちゃいましたよw


ちなみに現場は大宰府インターチェンジだったんですけど
現地をご存じの方は合流車線が2車線あって
1車線はそのまま走行車線になる・・・って事も分かるかと思います。

いつもだったらそのまま走行車線をユッタリ走ってるので
ソレしてたらキャンピングカーの影から
フタが飛んでくる展開になってヤバかったかも・・・。


皆さんも運転にはくれぐれもご注意下さい。


・・・っていうか、積み荷はちゃんと固定してくれ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/06 08:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

連休も終わり、明日は雨の予報で
gh4300さん

充電ドライブに行ってみたものの😅
ぐんそ~さん

2024/08/17 高速で逆走な ...
ntkd29さん

高速道路の渋滞、左車線の方が早く着 ...
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

2022年12月7日 6:41
自動車専用道で
前を走るトラックの荷台に積まれたヘルメットが
荷台内の気流でクルクル回って飛んでったのを見たことあります。

危険を感じて車間距離を取って正解。
危険予知は大切です
コメントへの返答
2022年12月10日 15:56
基本的に積載物が露出してるトラックは警戒しまくりますが

今回はソレに輪をかけて積み方が荒かったので『やっぱり~!!』て感じでした。
2022年12月7日 21:59
どんな危険が潜んでいるか?
「同じ進行方向を行くトラックの荷養生が甘いため、高速で走る時の空気抵抗や振動により荷台にある蓋が外れ、後方を走る車にぶつかる」って感じの予知ってところでしょうか?

。。。ぶつからなくて良かったですね(^-^)ノ
((((;゚Д゚)))))))怖い怖い!
コメントへの返答
2022年12月10日 15:58
『なんか落ちてきそうな予感がするなー』と思ってたら予想通りだったので早めに避けて正解でしたw

ちなみに”後ろのキャンピングカーが急な車線変更して横転”という最悪のシナリオも想定してましたが、ソレには至らずひと安心です!

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation