少し前に道路の段差でパンクして
あーだこーだと対応した時のハナシになりますが
修理見積取得の為、いつもお世話になりまくりの
自転車ショップAnyRoadさんへ伺った際、
なぜか中国メーカーの12速変速パーツ(コンポーネント)を
1式をお借りする事になりました。
SENSAH EMPIRE PRO
フルセットで3万円代・・・って事で一時期話題になった激安コンポですね。
元スラムの技術者が独立してメーカー立ち上げてリリースしたコンポで
販売当初は通販取扱いのみでしたが、
その後TRISPORTSが代理店になったので入手性も良くなりました。
リムブレーキ用 機械式12s
操作方法はスラムのダブルタップ

(スプロケはシマノフリー11s互換)
・・・という、自転車乗りにしか伝わらないんですが
まぁ“ド変態仕様”なので、使う人を激しく選ぶパーツですw
でも、コンポ単独で見ると造りや仕上がりは悪くないし
カーボン柄が見えていて、むしろ高グレードのコンポに見えちゃいますねw
このコンポ
以前、店長の自転車にテスト的に使ったパーツで
その後1年以上倉庫に置きっぱなしになってたらしく
このまま眠らせててもモッタイナイし
『コレ使って遊んでみない?返却はいつでもいいから』というありがたい提案ですよ。
特に断る理由も無いし
直感的に『ブログのネタ的にオイシイ』と感じてお借りしましたが、、、
取扱いについては全く無計画そのもので
これからどーするか考えることにしますw
(CAAD10で組む? 余ってるパーツ&フレームを寄せ集めて新たに1台組む?)
ブログ一覧
Posted at
2022/12/18 15:07:19