• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月15日

ブリヂストンの自転車は最強説

ブリヂストンの自転車は最強説
翌日から新学期だった4/7(日)

朝から奥さん&息子ちゃんが騒いてます。
『通学自転車のTSマーク点検に行き忘れてた~!!』

で、買ったお店に電話したら予約不可で
預けて~点検完了までの期間は読めず
最速で約10日間かかるかも?!
そしてその間、代車無し!!

…という何とも詰んだ状況だったようなので

駄目元で近所のホームセンターの自転車コーナーへ相談したら
サクッと対応してくれて、30分ほどで新しいTSマークが貼られました。




『購入店で受ける意味、無いんじゃなかろうか?』と一瞬考えそうになりましたが
部品交換が発生する場合はホームセンターでは対応できない等の制約があるので

やっぱり“購入店でのTSマーク点検実施”が基本なんでしょうね~。

あと、ホームセンターのスタッフさんがしきりに言ってたのは
『さすがはブリジストンの自転車はパーツが良いですね~』
『ブリヂストンのは頑丈ですね~』といったこと。

聞けば聞くほど、ホームセンター取扱い自転車の品質が心配になりますが
金額差を考えたら倍くらいになるので、ソレが品質の差として如実に表れてるんでしょうね。

信頼性を最重視する通学自転車、、、
やっぱりブリジストンは間違いない選択だったようですw

個人的には堅牢性・耐久性は劣っても
走行性能重視で軽量なクロスバイクの方が好みなんですが
ソレはソレでニーズが全然異なるって話で。




あと、即日対応して頂いたHIヒロセ嘉島店様には感謝しかありません。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/15 11:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換 
KonKonさん

ブリヂストンの自転車のリコール
ユタ.さん

初心者マーク
cony2さん

カミさん通勤号 リアタイヤ交換!
J'sGRACEさん

自転車のLEDリフレクター取り替え
じゃんだらりんBF5さん

ようやく3月16日
山猫 //さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation