• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月01日

2007年製 Canon G9が発掘されたので持ち歩いてみた件

2007年製 Canon G9が発掘されたので持ち歩いてみた件
息子ちゃんがonimasa宅の棚の奥から
2007年製コンデジを発掘してきました。

Canon G9

onimasaが修理に出したコンデジ
G9Xmark2のご先祖様ですね。

懐かしいなぁ。

撮影時に触れる設定項目が多く
コレで撮影に目覚めたといって過言じゃないカメラです。

グリップ部の樹脂パーツが経年劣化で割れてますが
ボディのマグネシウムボディが高級感を放ってて
意外と古く見えませんw


で、改めてスペックを確認すると…
映像素子:1/1.7型CCD 総画素数約1240万画素
焦点距離:35~210mm(35mmフィルム換算)
F値:F2.8~4.8

光学的には現代のスマホカメラに負けて無いかもw

ただ画像処理だったりAF性能だったり
実用ISO感度が低かったり…

諸々の条件を総合的に比較するとスマホが勝る場面ばかりですよね。
屋内での撮影や暗い場面では全然話になりませんw

撮影画像をスマホにWi-Fiで飛ばせないのも地味に手間だし。


…とか思いつつ、
望遠端:210mmってサイクリング運用には嬉しい画角だったりするので
『ちょっと試しに撮ってみるか…』と外へ持ち出してみました。

その結果、
“明るい屋外の望遠撮影”という限られまくった条件では
『コレはコレで全然アリ!』という結論に至りましたが







あまりにスイートスポットが狭いので、やっぱり微妙かな?w

ただ
“ファインダーを覗いてシャッターを切る”という行為自体が
『カメラで撮影してるな~』と実感できて楽しかったりするので

数日、持ち歩いてみたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/01 09:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カメラパーツを探したのですが。
こ~とくさんさん

40数年ぶりに本気で使うカメラを買 ...
ぐれいごーすとさん

カメラを使うという遊び
まんぞくさん

現在のところ最適解かも♬
rittyさん

プー太郎の禁を破り、今更の LUM ...
豆柴ももさん

買ったばかりなのにカメラを追加・・ ...
うっきょさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation