• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

開成町、良い場所でした

開成町、良い場所でした
富士ヒルクライムを終えて 宿であるNさんのお兄さん宅まで戻ったら そのままお疲れ様会的なノリで クラフトビールのお店 ガラパゴレーシングさんへ連れて行ってくれました。 ビールに合うような料理ばかりなので お酒も食事も進む~w ついつい食べ過ぎちゃいました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 14:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

いざ富士ヒル!(ゴール後のお話編)

いざ富士ヒル!(ゴール後のお話編)
(前回からの続きです) 富士ヒルクライム2025 富士五合目ゴール後は、上ってきた道をダウンヒルしますよ。 スピードが出るので、 ある程度の人数をまとめたグループごとに下山しますが 周囲の参加者はディスクブレーキを備えた最新ロードバイクが多く 対するonimasaは半世紀前のプアなリムブ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/10 11:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

いざ富士ヒル!(涙のゴール編)

いざ富士ヒル!(涙のゴール編)
富士ヒルクライム2025 レース前半は早い集団についていき レース中盤~終盤にかけては ペースが合う人と協力して進んで 想定以上に速いペースで ゴール前5km地点まで到達したonimasaでしたが 調子がよかったのはここまでで どうやら後輪がパンクしちゃったようです… 自転車 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 09:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

いざ富士ヒル!(目指せ完走!改めブロンズ!編)

いざ富士ヒル!(目指せ完走!改めブロンズ!編)
(前回からの続きです) 諸々の準備を終えて いよいよ富士ヒルクライムのスタートラインに着きました。 九州のレースにはソレナリに参加してきたので 周囲の参加者に圧倒されるような感覚は希薄。 そもそも“自分のために走る”というより “兄貴様のために走る”みたいな感じなので 終始どこか客観 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 14:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

いざ富士ヒル!(移動~駐車場~スタート直前編)

いざ富士ヒル!(移動~駐車場~スタート直前編)
(前回からの続きです) いよいよ富士ヒルクライム2025当日! 早朝4起床で会場駐車場へ向かいますよ。 宿泊先周辺は曇天。 天気予報も曇り~小雨の微妙な感じで 『コレは現地は雨が降るかもなぁ』 …と覚悟してましたが いざ富士吉田市へ着くと青空も見えるいい天気! 気温もちょ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 11:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

いざ富士ヒル!(怒涛の前日受付~準備編)

いざ富士ヒル!(怒涛の前日受付~準備編)
(前回からの続きです) 富士ヒルクライム参加受付のため 早朝移動で熊本から富士吉田市へ向かうonimasa一行。 東名高速の豪雨を掻い潜り、 一般道へ降りたタイミングで昼時になりましたよ~。 どこか良い感じのお店ないかな? 昭和レトロなドライブイン富士さんを発見しましたよ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/06 12:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

いざ富士ヒル!(恐怖の東名高速編)

いざ富士ヒル!(恐怖の東名高速編)
富士ヒルクライム2025前日。 この日は受付日になってるので 熊本空港から羽田空港まで一気に移動しますよ~。 18時までに受付を済ませないと レースに出られなくなりますよ~ (当日受付無し) …てことで、朝イチの便で移動。 時間に余裕はあるので受付は楽勝でしょ!? 最大の難関だと ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 11:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

富士ヒル準備関連

富士ヒル準備関連
富士ヒルクライムの事前準備… 荷物のパッキングやら 自転車の準備やらでバッタバタだったんですが 『自転車はキレイにしないとね!』 …て事で、ザイモールを手塗りしてます。 ザイモール… クルマ用だったはずですが 細かい箇所への施工には自分の指で伸ばし塗りするのが最強。 コーティングより ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 11:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月03日 イイね!

カレー三昧

カレー三昧
富士ヒル前の週末は 3日間連続でカレー食べてたりします。 1日目は八丁目食道さんの欧風カレー 2日目は庵都さんのトンカツカレーうどん 3日目は深夜特急さんのスパイスカレー 同じ“カレー”とひとくくりにするには どれも個性的で別の食べ物みたいな感じ。 3日連続で食べても全然飽きない ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 09:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

『LOVE IZUMI』が良いイベントだった件

『LOVE IZUMI』が良いイベントだった件
富士ヒルは無事に終了~。 詳細については後日書きますが 完走できましたよ! (色々あったけどw) で、今回は通常営業で 富士ヒル前の話題を。 2025/5/25(日) 熊本・出水界隈でLOVE IZUMIというイベントが開催されました。 “自転車を活用して渋滞を減らし ...
続きを読む
Posted at 2025/06/02 14:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation